心理科学科 Psychology

関西福祉科学大学 HOME  >  学部・学科・大学院  >  心理科学部  >  心理科学科  >  教員紹介  >  松本 敦

松本 敦

心理科学科

准教授 松本 敦 まつもと あつし
専門分野

生理心理学、認知神経科学

心は身体の働きと無関係ではありません。心の在り方を知るため,身体との関連を研究する学問が生理心理学です。
特に,脳の活動がどのようにヒトの意識や感情,社会性などを産み出すのかを脳波やMRIという装置や人工知能の一種である機械学習と呼ばれる手法を用いて研究しています。
担当科目 AIと脳科学、環境心理学、基礎ゼミナールⅢ、研究演習Ⅰ、研究演習Ⅱ、社会に活かす心理学、社会情勢と現代カルチャーの心理学、心理演習Ⅰ、心理学実験Ⅰ、心理学実験Ⅱ、心理的アセスメントⅠ、神経・生理心理学

MESSAGE

皆さんは「機動戦士ガンダム」というアニメを知っているでしょうか?1979年に放映が始まったこのアニメの中では脳波で操る兵器が登場します。当時は夢のようであった「脳波でモノを操縦する」という技術も,最近の研究の進歩により不可能ではなくなりつつあります。また,脳の活動からヒトの心を読み取って,社会活動や企業活動に生かそうという試みもよく行われるようになってきました。こういった技術の背景にも実は心理学の理論や技術が生かされています。興味をもって色々な分野を学ぶことで知識の幅を広げて,皆さんのこれからの生活に役立てていってほしいと思います。

学位 博士(心理学)
最終学歴 名古屋大学大学院環境学研究科(2010年修了)
教育・研究実績 主な研究業績
(著書)
・「脳波解析入門」(共著)2016 東京大学出版会
・「心理学実験を学ぼう」(共著)2010 ナカニシヤ出版
・「商品開発・評価のための生理計測とデータ解析ノウハウ」(共著)2010 ㈱エヌ・ティー・エス

(学術論文)
・Fuseda K, Watanabe H, Matsumoto A, Saito J, Naruse Y, Ihara AS. (2022) Impact of depressed state on attention and language processing during news broadcasts: EEG analysis and machine learning approach. 22. Scientific reports.
・Ihara AS, Matsumoto A, Ojima S, Katayama J, Nakamura K, Yokota Y Watanabe H, Naruse Y. (2021). Prediction of Second Language Proficiency Based on Electroencephalographic Signals Measured While Listening to Natural Speech. 15. Frontiers in Human Neuroscience.
・Matsumoto A, Soshi T, Fujimaki N, Ihara AS. (2021). Distinctive responses in anterior temporal lobe and ventrolateral prefrontal cortex during categorization of semantic information. 11. Scientific reports.
・Soshi T, Fujimaki N, Matsumoto A, Ihara AS. (2017). Memory-Based Specification of Verbal Features for Classifying Animals into Super-Ordinate and Sub-Ordinate Categories. 2. Frontiers in Communication.
・Matsumoto A, Kakigi R. (2014). Subliminal semantic priming changes the dynamic causal influence between the left frontal and temporal cortex. 26. Journal of Cognitive Neuroscience.
・Matsumoto A, Iidaka T. (2008). Gamma band synchronization and the formation of representations in visual word processing: Evidence from repetition and homophone priming. 20. Journal of Cognitive Neuroscience.
・Iidaka T, Ozaki N, Matsumoto A et al. (2006). Volume of left amygdala subregion predicted temperamental trait of harm avoidance in female young subjects. A voxel-based morphometry study. 1125. Brain Research.
・Matsumoto A, Ichikawa Y, Kanayama N, Ohira H, Iidaka T. (2006). Gamma band activity and its synchronization reflect dysfunctional emotional processing in alexithymic persons. 43. Psychophysiology.
・Iidaka T, Matsumoto A, Nogawa J, Yamamoto Y, Sadato N. (2006). Frontoparietal network involved in successful retrieval from episodic memory. Spatial and temporal analyses using fMRI and ERP. 16. Cerebral Cortex.
・Iidaka T, Matsumoto A, Haneda K, Okada T, Sadato N. (2006) Hemodynamic and electrophysiological relationship involved in human face processing: Evidence from a combined fMRI-ERP study. 60. Brain and Cognition.
・Iidaka T, Ozaki N, Matsumoto A et al. (2005). A variant C178T in the regulatory region of the serotonin receptor gene HTR3A modulates neural activation in the human amygdala. 25. Journal of Neuroscience.
・Matsumoto A, Iidaka T, Haneda K, Okada T, Sadato N. (2005). Linking semantic priming effect in functional MRI and event-related potentials. 24. NeuroImage.
・Matsumoto A, Iidaka T, Nomura M, Ohira H. (2005). Dissociation of conscious and unconscious repetition priming effects on event-related potentials. 43. Neuropsychologia.
・松本敦, 飯高哲也, 羽田薫子, 野川純平 (2004). 顔の認知に関わる脳内機構 14. 脳と精神の医学
・野村理朗, 大平英樹, 松本敦, 筧一彦 (2002). 表情の認知過程における事象関連電位(ERP)の応答 9. 感情心理学研究

教育上の能力に関する事項

教育方法の実践例
-
作成した教科書、教材
「心理学実験を学ぼう」(共著)2010 ナカニシヤ出版
実務の経験を有する
者についての特記事項
-
その他 -

職務上の実績に関する事項

資格、免許 -
特許等 -
実務の経験を有する者についての特記事項 -
その他
・第82回日本心理学会特別優秀発表賞

・科学研究費補助金 
  若手研究スタート支援(研究代表者)研究課題名:自発的な意思決定に関わる神経基盤の電気生理学的な解明
  若手研究B(研究代表者)研究課題名:意思による無意識的処理過程の制御に関する神経科学的検討
  若手研究B(研究代表者)研究課題名:脳波を用いた外国語能力評価方法の確立
  挑戦的研究(萌芽)(分担研究者)研究課題名:なぜ言語には文法が必要なのか-脳磁図を用いた予測処理における神経律動の分析

・科学研究費以外の補助金
  公益財団法人日本英語検定協会 研究費補助金 脳波を用いた外国語能力評価

 

教員一覧へ戻る

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088