キャンパスマップ
大学施設
-
大学本館
バリアフリー設計の近代的な建物。講義室・演習室をはじめ、図書館・実習室・食堂など豊富な設備が揃っています。教員の研究室へは、各種相談など、学生が頻繁に訪れています。
■主な部屋
大学・短大学長室
総務部・入試広報室
広報室
大学図書館
■主に利用する学科
福祉創造学科
心理科学科 -
大学2号館
授業が行われる講義棟。少人数から多人数まで対応できる講義室・演習室のほか、自然光たっぷりのエントランス・学生ホール・PC実習室を完備。ゆったりとくつろげます。
■主に利用する学科
健康科学科
福祉栄養学科 -
大学3号館
広々と使いやすい調理実習室や音楽室、養護看護実習室を増築しました。最新の設備を備え、これまで以上に学びの充実を図りました。
■主に利用する学科
健康科学科
福祉栄養学科
教育学科 -
大学4号館
理学療法、作業療法、言語聴覚の本格的な実習室を備える校舎。300人を収容できる大講義室や少人数制の演習室があるほか、リハビリテーションの設備が充実しています。
■主に利用する学科
リハビリテーション学科 -
大学5号館
学友会等、学生団体が使用する専用フロア、学生のための厚生スペースのほか、リハビリテーション関連の実習室も備えています。
■主に利用する学科
リハビリテーション学科 -
大学6号館
小学生用模擬授業実践室や保育実践室をはじめ、ML教室、図工・被服室、理科室を備え、教育学部の授業に必要な施設設備を整えています。
■主に利用する学科
教育学科 -
学園総合体育館"Do夢"
福科大開学10周年を記念して建設されました。メインアリーナ・サブアリーナのほか、トレーニングルームや武道場など、さまざまな設備を備えています。
学園施設
-
学園本館
関西女子短期大学の母体である、学校法人玉手山学園の本館です。1・2階には食堂があり、昼食時には賑わいを見せます。また、4階には2019年に完成した給食経営管理論実習室も備わっています。
■主に利用する学科
福祉栄養学科 -
学園2号館
2020年5月に竣工した、授業でも使用する学園2号館です。2階にはカフェが併設されており、憩いの場になっています。
ラーニングコモンズも併設されており、授業の合間や放課後に学修できる空間が整っています。 -
FrontSquare
2021年5月に新校舎(学園2号館)隣に完成した、玉手山学園の新しい「顔」となる広場「Front Square」です。正門である勾玉橋から広がる開放的な空間は、ここに集う人々が、楽しく快適に過ごせるような憩いの場になっています。春になると、学園敷地のすぐ横を流れる原川沿いに咲く満開の桜を楽しめるデッキも設置され、四季の移り変わりを体感できます。
-
TamaSquare
高等学校「蜂の巣校舎」後に完成した「TamaSquare~たまひろば~」です。青々とした芝生と白いテラス席のある憩いの広場は、昼食や休憩だけでなくイベントにも使用できます。冬はイルミネーションで彩られ、幻想的な景色が広がります。
-
記念講堂
入学式や卒業式など、さまざまな行事が執り行われる記念講堂です。学園全体で利用されています。
-
有文館
2000年4月に名誉理事長である江端文行氏の業績を顕彰し建設。2015年4月からは地域連携センターが設置され、業務を行っています。
-
立教館
江戸時代の儒学者・頼山陽の高弟である柘植葛城によって1830(文政13)年に創設された私塾。大阪府指定の史蹟です。
-
心理・教育相談センター
専属のカウンセラーが心理相談を実施する、大学附属の施設です。地域にも開放され、大学院生の実習先としても利用されています。
■主に利用する学科
心理科学科 -
関西福祉科学大学高等学校
短大に隣接する男女共学の併設校。4コース制を導入し、生徒一人ひとりに応じた卒業後の進路支援に努めています。
-
整形外科リハビリ診療所
2013年9月に開設した診療所です。内科、整形外科、リハビリテーション科の診療を行うほか、保健医療学部の研究・教育の場としても活用しています。
■主に利用する学科
リハビリテーション学科