リハビリテーション学科 作業療法学専攻
講師 | 生水 智子 おみず ともこ |
---|---|
専門分野 | 精神障害リハビリテーション
こころの病はだれにでも起こる可能性がある病です。「知らない」ということから起こる不安は、「知る」ことで解消することができます。病を正しく知り、生活者である対象者を理解することが支援の第一歩です。一緒に学んでいきましょう。
|
担当科目 | リハビリテーション医学、基礎作業学Ⅰ(基礎と作業分析)、基礎作業学Ⅱ(治療的応用)、精神機能作業療法評価学、精神機能作業療法治療学、精神機能作業療法総合演習Ⅰ(評価)、精神機能作業療法総合演習Ⅱ(治療)、臨床実習Ⅰ(見学実習前期)、卒業研究、臨床実習Ⅱ(見学実習後期)、臨床実習Ⅵ(インターンシップ実習)、領域別演習(基礎・身体・精神・発達・地域)、臨床実習Ⅲ(評価実習前期)、臨床実習Ⅳ(評価実習後期)、臨床実習Ⅴ(総合実習) |
学位 | 修士 |
---|---|
最終学歴 | 神戸大学大学院保健学研究科リハビリテーション科学 脳機能・精神障害領域 博士前期課程 (2017年) |
教育・研究実績 | 関西福祉科学大学リポジトリ <論文など> ・家族の精神科作業療法への参加が家族の態度に与える影響 神戸大学大学院保健学研究科博士前期課程学位論文,2016 ・介護保険サービス未利用の要支援認定者の現状 —大阪府岬町における新しい介護予防事業の展開に向けて— Journal of Rehabilitation and Health Sciences 15号p25-30,2018 ・地域在住高齢者における睡眠状況と園芸活動の関係 大阪河﨑リハビリテーション大学紀要(掲載決定),2020 <学会発表> ・Relationship between horticultural activities and sleep status among older adults living in a community: A questionnaire analysis and a fact-finding survey related to sleep 地域在住高齢者における園芸活動と睡眠状況の関係—アンケートからの考察と睡眠に課する実態調査の結果から— Announcement of JSPPR - JHTA Joint International Symposium 2019 Annual Meeting,2019 ・Role of psychiatric occupational therapy as seen from the other professionals . 16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists ,Japan , 2014 ・地域在住高齢者における睡眠状況と園芸活動の関係 第78回日本公衆衛生学会総会,2019 ・家族参加型精神科作業療法の試み 第51回日本作業療法学会,2017 ・在宅ケアを支えるリハビリ専門職の育成事業—講義・実習後の学生の事項評価の変化 第76回日本公衆衛生学会,2017 |
教育上の能力に関する事項
教育方法の実践例 | - |
---|---|
作成した教科書、教材 | - |
実務の経験を有する 者についての特記事項 |
・作業療法士養成校である大阪府立大学・四條畷学園大学・関西福祉科学大学からの見学実習、評価実習、臨床実習指導(2007.2~2014.8) |
その他 | - |
職務上の実績に関する事項
資格、免許 | ・作業療法士免許 ・小学校教諭一種免許 ・ 幼稚園教諭二種免許 |
---|---|
特許等 | - |
実務の経験を有する者についての特記事項 | ・大阪府精神障害者退院促進事業東ブロック研修会 講師 (2010.1) ・大阪府作業療法士会 東エリアの集い 講師 (2011.7) ・大阪府作業療法士会・大阪府精神保健福祉士協会合同研修会 講師 (2014.2) ・大阪府枚方市精神保健家族教室 講師 (2016.2) ・大阪府貝塚市「つげさんアタマとカラダのヘルスチェック」実施 (2018.8~2020.3) ・大阪府貝塚市「つげさんアタマとカラダのヘルスチェック」結果説明会兼講演会 講師 (2018.11,2019.10) ・大阪府作業療法士会 学術局学術部部員 ・第16回箱作り法セミナー TA (2019.7) ・第9回UBOM技術演習会 実践報告 (2019.9) ・UBOM技術講習会 in Kyoto 運営及び実践報告 (2019.11) |
その他 | - |