福祉栄養学科 Nourish

関西福祉科学大学 HOME  >  学部・学科・大学院  >  健康福祉学部  >  福祉栄養学科  >  教員紹介  >  竹田 竜嗣

竹田 竜嗣

福祉栄養学科

准教授 竹田 竜嗣 たけだ りゅうじ
専門分野

食品機能学、生物統計学、農芸化学

「食品」は、私たちの体を維持する栄養的な機能だけでなく、健康を維持し、生活習慣病などの疾病を予防する機能もあります。
「食品機能学」では、これらの食品が持つ健康機能性について、どういった成分が働くのか、どのようなメカニズムがあるのかを細胞内での働きから、ヒトの体内における役割まで様々な角度から研究します。
担当科目 栄養情報論実習、基礎ゼミナールⅢ、基礎ゼミナールⅣ、食品衛生学、食品衛生学実験、食品加工学、食品開発・品質管理演習

MESSAGE

栄養素としての食品の機能だけでなく、健康に役立つ機能に注目すると私たちの先人の頃から経験則で様々な疾病の予防や改善に用いてきたことが見えてきます。これらを科学的により明確に探究することで私たちは食品の持つ様々な可能性をより確信できることができます。このような食品の持つ素晴らしい機能をいっしょに探求しましょう。

学位 博士(農学)
最終学歴 近畿大学大学院農学研究科応用生命化学専攻 博士後期課程(2005年 単位取得退学)
教育・研究実績 竹田竜嗣ら、澱粉由来食品「マロニー」のグリセミック・インデックスおよびグリセミック・ロードに関する研究、食生活研究、28巻39-44頁、2008
R. Takeda et al., Effect of various food additives and soy constitutes on high CoQ10 absorption, 医学と薬学64(4)613-620 2010
竹田竜嗣ら、アルギニン・グルタミン混合物による高齢者の低栄養改善効果の検討、臨床栄養 Vol.118 p.199-204 2011
Ryuji Takeda et al., Double-blind placebo-controlled trial of hydroxytyrosol of Olea europaea on pain in gonarthrosis, Phytomedicine Vol.20,
p.861-864, 2013
竹田竜嗣ら、グルコシルセラミド含有パイナップル抽出物の美容効果に関する検討、診療と新薬 51巻5号、p.53-57、2014
竹田竜嗣、機能性表示食品の科学的根拠資料としての研究レビューの方法とポイント、パン技術、No.820、2016

教育上の能力に関する事項

教育方法の実践例
-
作成した教科書、教材 -
実務の経験を有する
者についての特記事項
-
その他 -

職務上の実績に関する事項

資格、免許
食品衛生監視員任用資格、食品衛生管理者任用資格
特許等 -
実務の経験を有する者についての特記事項
平成27年度沖縄機能性食品推進モデル事業、沖縄ブランド力強化戦略検討委員会委員
その他 -

教員一覧へ戻る

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088