
福祉栄養学科
| 講師 | 伯井 朋子 はくい ともこ |
|---|---|
| 専門分野 | 公衆栄養学、栄養教育論 |
| 担当科目 | 総合教養、キャリア開発、食育論、公衆栄養学Ⅰ、公衆栄養学Ⅱ、地域保健臨地実習、福祉栄養論Ⅰ、福祉栄養論Ⅱ、食育実践演習、研究演習Ⅰ、研究演習Ⅱ |
| 学位 | 修士(生活科学) |
|---|---|
| 最終学歴 | 大阪市立大学大学院生活科学研究科生活科学専攻前期博士課程(平成26年修了) |
| 教育・研究実績 | ・減量プログラムによる女性の食行動改善と減量効果との関連 栄養学雑誌 第68巻 第6号 p378~387(2010)(共著) ・健診受診者を対象とした半定量食物摂取頻度調査票の開発と妥当性及び再現性 日本健康体力栄養学雑誌 第19巻第1号 p38~51(2014)(共著) |
教育上の能力に関する事項
| 教育方法の実践例 | - |
|---|---|
| 作成した教科書、教材 | - |
| 実務の経験を有する 者についての特記事項 |
- |
| その他 | - |
職務上の実績に関する事項
| 資格、免許 | 管理栄養士免許 |
|---|---|
| 特許等 | - |
| 実務の経験を有する者についての特記事項 | - |
| その他 | - |














公衆栄養の課題である食品ロス対策について研究、実践活動を行っていきます。