リハビリテーション学科 理学療法学専攻 Physical Therapy

関西福祉科学大学 HOME  >  学部・学科・大学院  >  保健医療学部  >  リハビリテーション学科 理学療法学専攻  >  資格・就職キャリア

資格・就職キャリア


未来の進路図


取得可能な資格

  • 理学療法士(国家試験受験資格)

就職実績

(2024年3月卒業生実績より作成)

主な就職先一覧

(2022年3月~2024年3月までの卒業生実績より抜粋しています。)

公共機関・団体 近畿中央呼吸器センター、奈良医療センター、奈良県立病院機構、星ケ丘医療センター、大和高田市立病院、市立ひらかた病院、杉田玄白記念公立小浜病院、那智勝浦町立温泉病院、大阪府警察
病院 青山メディカルグループ、秋津鴻池病院、上尾中央総合病院、浅草病院、石切生喜病院、医誠会国際総合病院、茨木医誠会病院、宇治病院、運動器ケア しまだ病院、永寿総合病院、大阪暁明館病院、大阪たつみリハビリテーション病院、大阪府済生会千里病院、大野記念病院、岡波総合病院、岡本病院、香芝旭ヶ丘病院、橿原リハビリテーション病院、葛城病院、上林記念病院、かわい病院、貴志川リハビリテーション病院、貴島中央病院、北出病院、京都大原記念病院、協立記念病院、紀和病院、倉病院、恵生会病院、厚生会第一病院、公道会病院、神戸掖済会病院、神戸協同病院、神戸労災病院、高遼会病院、金剛病院、済生会御所病院、済生会中和病院、済生会奈良病院、さくら会病院、佐藤病院、佐野記念病院、城山病院、清恵会病院、摂津医誠会病院、千里リハビリテーション病院、総合川﨑臨港病院、総合病院 高の原中央病院、第一東和会病院、第二協立病院、高石藤井病院、高井病院、武田病院グループ、田中病院、長久病院、辻外科リハビリテーション病院、鶴見緑地病院、畷生会脳神経外科病院、天理よろづ相談所病院、富永病院、土庫病院、名手病院、ならまちリハビリテーション病院、奈良友紘会病院、西奈良中央病院、西の京病院、西大和リハビリテーション病院、日本生命病院、馬場記念病院、阪堺病院、阪和記念病院、阪和第二泉北病院、東生駒病院、東大阪山路病院、東住吉森本病院、日野病院、平野若葉会病院、琵琶湖中央リハビリテーション病院、福岡県済生会八幡総合病院、藤井病院、藤立病院、藤本病院、牧病院、牧リハビリテーション病院、松本病院、耳原総合病院、三好病院、明生第二病院、明和病院、森之宮病院、八尾はぁとふる病院、山の辺病院、山本医院リハビリテーションセンター、友愛会病院、吉田病院 附属脳血管研究所、吉本整形外科・外科病院、淀川平成病院、わかくさ竜間リハビリテーション病院
大学附属病院 奈良県立医科大学附属病院、和歌山県立医科大学附属病院、京都府立医科大学附属病院、大阪医科薬科大学病院、兵庫医科大学病院
福祉施設等 堺市重症心身障害者(児)支援センターベルデさかい、ぬくもりグループ、宇陀市介護老人保健施設さんとぴあ榛原、介護老人保健施設おひさま園、介護老人保健施設やすらぎ、介護老人保健施設悠久苑
進学 大阪体育大学大学院
  • ※理学療法学専攻は、2015年3月に初めて卒業生を輩出しました。

卒業生メッセージ

勉強する時は勉強し、遊ぶ時は遊ぶという切り替えが、仕事とプライベートの切り替えにも応用できてるなと感じます。

保健医療学部 リハビリテーション学科
理学療法学専攻

2016年卒業生
森西 泰弘さん

Q1.この大学を選んだ理由は?

理学療法士になりたいと思っていました。あと国公立を目指していたのですが、志望校や滑り止め校にも落ちてしまったので受験日が遅い大学を探していたんです。もともと理学療法士になれる大学も少なかったのでこの大学を選びました。実際に入ってからも、普通リハビリテーションの学科は時間の制限が厳しいんですが、僕たちは自由にさせてもらっていたので、勉強する時は勉強して遊ぶ時は遊ぶ、という切り替えがうまくできるようになり、今の仕事とプライベートの切り替えにも応用できてるなて思います。

Q2.理学療法士になろうと思ったきっかけは?

高校2年生の時に野球をやっていたのですが、怪我をしてボールが投げられなくなってしまったんです。その時にボールを投げられるようにするリハビリを理学療法士の方にしていただいたことがきっかけで、理学療法士になりたいと思いました。自分の周りにも、リハビリがきっかけで理学療法士を目指した人はかなり多い傾向です。あとは両親も医療関係の職場で働いていて、理学療法士のことを聞いたら「いい職業やで」と言っていたこともあってなりたいと思いました。


Q3.お仕事の具体的な内容は?

怪我や病気の手術後に生命の危機を乗り越え、点滴などの必要もなくなった方が、機能回復を目的とした運動をするために入院されます。脳卒中を患った方は、病状、回復の程度等から、リハビリ内容を考え、実施し、患者さんが上手く社会参加できるよう、支援させてもらっています。骨折された方も、復職、趣味復帰等に社会参加できるよう、リハビリをさせてもらっています。あとは骨折された方が整形外科からこちらの病棟に来て、歩けるようになるまでリハビリされることも多いですね。

Q4.この仕事の魅力ややりがいはなんですか?

最初は何も分からない状態だったので、手探りでいろんなことを調べたり学んだりしていましたが、一人の患者さんを退院するまで見届けられた時に、自分の家族のことのように嬉しかったです。患者さんは様々な、リスクや課題を持っています。それを一緒に一つひとつクリアし、退院できた時、ほっとした安心感を感じて「やっててよかったな」と思います。


- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088