関西福祉科学大学 HOME  >  学部・学科・大学院  >  大学院 社会福祉学研究科  >  臨床福祉学専攻博士前期課程  >  教員紹介  >  成清 敦子

成清 敦子

臨床福祉学専攻博士前期課程

教授 成清 敦子 なりきよ あつこ
専門分野

居住福祉学、住宅政策

・暮らしを支える住まいや施設空間づくり、地域で住み続けるための環境整備や支援などの研究を通して、居住環境のあり方を追究しています。
・住む権利をいかに保障するか、住宅をどのように供給するかなどについて考えています。
担当科目 コミュニティワーク特論、臨床福祉学外国文献講読研究Ⅰ

MESSAGE

居住に関する政策や支援について関心があります。社会福祉学は私たちの暮らしと密接に関わる学問です。住まいをはじめとした居住環境は生活を支える重要な要素であり、人間らしい住まいをいかに保障していくか、住み慣れた地域で住み続けることをいかに支援していくかは、社会保障や社会福祉の分野においても重要なテーマであると考えています。学生の皆さんが社会福祉の価値や知識、技術を身につけ、福祉をはじめ幅広い分野で社会貢献できるよう、大学での学びを支援していきたいと思います。どうすればより良い社会をつくれるのか、そのために私たちは何ができるのか、ご一緒に考えていきましょう。

学位 社会福祉学修士(同志社大学) Master of Arts in Social Policy(英国ヨーク大学)
最終学歴 York University, Master Degree Program of Social Policy(英国ヨーク大学 社会政策学 修士課程修了) 同志社大学 文学研究科社会福祉学専攻 博士後期課程中退
教育・研究実績 関西福祉科学大学リポジトリ

<共著>
・『地域福祉論』 学文社 2001
(第6章 地域福祉と住環境 pp.76-89)
・『新版 社会福祉』 学文社 2005
(第2章 社会福祉の歴史展開 pp.17-32)
・『新版 高齢者福祉』 学文社 2006
(第9章 高齢者と居住問題 pp.134-143)
・『介護予防実践論~キリスト教ミード社会館の足跡から~』 2006
(第3章 第4節 環境的要因 pp.52-56)
(第7章 居住環境の整備 pp.89-98)
・『新版 家族援助』 学文社 2007
(第10章 児童をめぐる居住環境 pp.144-153)
・『新版 障害者福祉』 学文社 2008
(第7章 障害者と居住環境 pp.93-104)
・『看護・介護・福祉の百科事典』 朝倉書店 2008
(第Ⅱ編 介護 1 介護の概念 1.4 ソーシャル・ケア pp.354-355)
(海外の介護事情 10.1イギリスにおける介護事情 pp.452-454)
・『福祉臨床シリーズ17臨床に必要な居住福祉』 弘文堂 2008
(第5章 居住と生活支援-高齢者への居住支援 pp.89-104)
・『新版 児童福祉』 学文社 2008
(第10章 児童と居住環境 pp.139-150)
・『知識・技能が身につく実践 高齢者介護◆第5巻 高齢者の住環境』 ぎょうせい 2009
(第8章 高齢者の居住と貧困 pp.193-207)
・『低所得者に対する支援と生活保護制度』 学文社 2010
(第7章 低所得者の住宅政策 pp.99-113)
・『現代社会と福祉 第2版』 学文社 2010
(第3章 福祉制度の発達過程 pp.39-55)
・『ソーシャルワーカー教育シリーズ2 ソーシャルワークの理論と方法Ⅰ』 みらい 2010
(第1章 ソーシャルワークの対象と範囲 pp.15-29)

<共訳>
・『ソーシャルワークスキル~社会福祉実践の知識と技術』 みらい 2008
(第2章 ソーシャルワークのスキル、インターベンションと実践の効果 pp.85-125)

<論文・報告>
・「社会福祉における居住の意義-イギリス社会(福祉)政策の歴史的展開を通して」 「同志社社会福祉学」第17号 同志社大学社会福祉学会2003 pp.47-70
・「居住支援としてのソーシャルワーク-住環境改良家オクタヴィア・ヒルが求めたもの-」「評論・社会科学」 第72号 同志社大学人文学会 2004 pp.1-30
・「地域福祉の思想シリーズ13 オクタヴィア・ヒルのソーシャルワーク実践:都市居住問題への取り組み」「地域福祉研究」 No.33 日本生命済生会 2005 pp.152-163
・「~第21回ハウジング研究報告より~ハウジングとソーシャルワーク-今、わが国に求められる居住施策とは?」「住宅」Vol.54 社団法人日本住宅協会 2005 pp.40-47

教育上の能力に関する事項

教育方法の実践例 -
作成した教科書、教材
<共著>
・『相談援助のための福祉実習ハンドブック』 ミネルヴァ書房 2008
(第5章第2 節 実習先利用者・職員とのコミュニケーション pp.101-105)
(第5章第3節 実習テーマや達成課題へ向けての取り組み pp.106-108)
(第8章 多くの学生が抱く福祉実習の疑問 pp.215-217)
・『社会福祉論』 久美出版 2010
(第10章福祉政策の関連政策 第2節 住宅政策 pp.187-194)
実務の経験を有する
者についての特記事項
堺市健康保健福祉局保健福祉施設等施設整備審査会 審査委員(2015‐)
その他 -

職務上の実績に関する事項

資格、免許
中学校教諭一種免許 外国語(英語)
高等学校教諭一種免許 外国語(英語)
特許等 -
実務の経験を有する者についての特記事項
八尾市都市計画審議会 審議委員(2008‐)
その他 -

教員一覧へ戻る

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088