【健康科学科】4年生の先輩による、教採対策講座を行いました!2025年11月26日
健康科学科では、養護教諭(保健室)の先生を目指す学生を対象に、教採対策講座を開催しています。
学校での実習を終えた3年生にとっては、この秋から、いよいよ本格的な対策が始まります。
秋学期の初回として開講した対策講座では、学科の先生から教採対策の心得や勉強の仕方についての講義を受けた後、4年生で現役合格を果たした先輩たちによるトーク会を行いました。
はじめはQ&A形式でマイクを語りながらリアルな体験談を聞きました。
どれくらい勉強しましたか?という質問には、「実習が終わってから1日2時間、少しずつ勉強を始めた!」という人もいれば、「スタートが遅かったので、直前は朝9時から夜9時まで大学にこもって勉強していた」という人も。また、勉強の仕方もそれぞれに異なり、3年生たちは、それぞれの姿に自分の姿を重ねながら話を聞けたようです。
そのあと、グループに分かれての個別相談会を行いました。先輩たちの語りにも熱が入り、また後輩たちも前のめりで経験談に耳を傾けている姿が印象的でした。予定時間をオーバーしてもまだ終わらず、「また個別にお話聞かせてもらってもいいですか?」とお願いする3年生たちもいたようです。大変盛り上がった講座でした。
<Q&Aコーナー>
<参考書の使い方や、勉強のスケジュールなども個別に訊きました>
<試験前のメンタルを保つ秘訣も教えてくれました!>
卒論でとても忙しい時期でしたが、「後輩のためになるなら」と、質問への回答をしっかり準備してくれた先輩たち、ありがとうございました!
健康科学科では、「養護教諭になりたい」という夢に向かって頑張る学生たちを、先生も、そして先輩たちも応援しています。
★健康科学科の公式サイトはコチラです。
https://kenkou-kagaku.net
★学科での学びについてのQ&Aはコチラです。
https://kenkou-kagaku.net/gakka_qa/
★SNSで学科情報を発信しています!
















