【リハビリテーション学科】8月24日 オープンキャンパスレポート2025年09月01日
8月24日(日)に夏休み期間では最後となるオープンキャンパスが開催されました。
残暑厳しい中でしたが、リハビリテーション学科では100名を超える多くの方々にご来場いただきました。
今回のテーマは、本学の新たなトピックである『ミライドプログラム』について、「リハビリ × ミライドプログラム」という形でオープンキャンパスが行われました。本学独自の教育プログラム「ミライドプログラム」は、専門分野の学びに加えて、未来社会で必要とされる幅広い力を育む取り組みです。
【リハビリ × ミライドプログラム とは】
また、専攻独自の体験コーナーや学生プレゼンテーション、相談コーナーなどを設けており、多くの高校生や保護者の方々が参加されました。
【理学療法学専攻 体験コーナー:筋肉量を測定し、老化予防や健康との関わりを学ぶ体験】
【作業療法学専攻 体験コーナー:遊びを通して姿勢と手の動きの関係を学ぶ体験】
【言語聴覚学専攻 体験コーナー:災害時にも役立つ口腔ケアを体験】
参加者の皆さまにとって、学生スタッフや教員と直接話せる機会もあり、学びの雰囲気やキャンパスライフをより身近に感じられる1日となったのではないでしょうか。
次回のオープンキャンパスは12月21日(日)開催予定です。
皆さまのご来場をお待ちしております!
保健医療学部ホームページ ▶▶▶ https://reha-fuksi-kagk.net/
リハビリテーション学科Instagram ▶▶▶ https://www.instagram.com/kansai_reha/