【学生支援センター】武庫川女子大学の手話部と交流会を行いました2025年09月09日
8月30日(土)に本学の立教館で武庫川女子大学の手話部と交流会を行いました。
交流会は昨年より行っており、今年で2回目となります。手話歌をお互いに披露したりレクリエーションをしたりと終始とても楽しい雰囲気で行われました。
参加した学生より下記の声が寄せられました。
~学生の声~
- ・手話での交流以外にもミニゲームをしたり、沢山お話をする事が出来たりしたのでとても良い交流会になりました。
- ・手話歌をお互いに披露したのですが、手話の訳し方も違うところとかもあり、こうしたらいいのかと勉強になりました。また、たくさんの方々とレクリエーションをしてとても面白かったです。
- ・手話歌の時間では覚えた手話歌を見せあったり、教えあったりして、互いに手話の知識を深めることができました。学生生活についてや、手話について楽しくお話しすることができ、手話へのモチベーションを高められるような場となりました。企画、司会など全体を通して2年生主導で進めてもらい、トラブルがありながらも柔軟な対応で助け合い、夏の大きなイベントを成功させることができました。
手話部は毎年、入学式や卒業式に手話歌の披露をしてくれています。
これからのますますの活躍を期待しています。