【福祉創造学科(社会福祉学科)】3月Rカフェ・カフェほのぼの開催風景について2023年05月18日
3月9日(日)に大学の立教館にてRカフェを行いました。
天候にも恵まれ、たくさんのお客様にお越しいただくことができました。
今回のカフェではレクリエーションとして、スプーンリレーを実施しました。
しりとりや計算をしながら、スプーンリレーを行うという難易度の高いゲームでしたが、皆さま楽しんでくださっている様子でした。
地域住民の方々の楽しそうな表情を見ることができ、スタッフ一同、うれしく思いました。
-
みなさん、どんな問題か興味津々
-
ハーモニカの伴奏で合唱もしました
3月19日(日)には問屋場亭にて認知症カフェを開催しました。
カフェ開催場所の移転により、問屋場亭でのカフェは今月で最後となるため、これまでの振り返りとして過去に出題した健康にまつわるクイズを行いました。
また、教員の三田村先生に認知症についての講義を行って頂きました。
認知症を予防するためには、人と関わることが大事ということを学びました。
カフェでの地域住民同士や学生との交流も、皆さまの健康維持につなげていくことができればと思います。
-
認知症についての講義
-
お客様とのコミュニケーション
お迎えの看板
【今後のカフェ開催スケジュール】
Rカフェ | カフェほのぼの | |
---|---|---|
5月 | 5月14日(第2日曜日) | 5月21日(第3日曜日) |
6月 | 6月11日(第2日曜日) | 6月18日(第3日曜日) |