新着情報 topics

【健康科学科】「卒論(卒業論文)について」のガイダンスを合同ゼミ(研究演習Ⅰ)で実施しました!2022年04月25日

 健康科学科では3・4年の研究演習Ⅰ~Ⅳで卒業論文を作成します。3・4年生は実習や就職活動、教員採用試験等もあり忙しい時期です。無事に卒論を提出できるように健康科学科では毎年「卒論について」のガイダンスを行っています。

合同ゼミの様子

 今年は、一つの教室に集まることが難しかったため、各教室をオンライン会議システムでつないで説明を行いました。
・自分のスケジュールを立てることの重要性
・卒論作成で何をしないといけないか?
・卒論作成にあたって重要なことの概略を「健康科学科卒論について」の冊子に基づいて説明を行いました。
 その後で「何故卒論を作成するのか」「卒論を通じてどのような力が身につくと思うか」についてゼミ毎にワークを行いました。不安なことや今から何をしていかないといけないかを学年で共有できたと思います。

合同ゼミの様子

 先輩達も「最初は卒論を仕上げることが自分にはできないのではないかと思っていたが、完成して自分にもできるのだと思った」や「卒論の内容を就職活動で話をしたら興味をもってもらえた」と言っていました。卒論作成を通じて養われたスキルは社会に出た時にも役に立ちます。最後まで頑張りましょう!


前のページへ戻る

  • 関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
    関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
  • 大学評価
    大学評価
  • ふっかひつじについて
    ふっかひつじについて
  • 情報公開
    情報公開
  • 【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
    【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
  • 【福祉創造学科】国家資格実績!
    【福祉創造学科】国家資格実績!
  • 本学教員によるミニ講義
    本学教員によるミニ講義
  • 関西福祉科学大学に決めた理由
    関西福祉科学大学に決めた理由
  • ふっかライブラリ
    ふっかライブラリ
  • 想像のナナメ上!?福科大
    想像のナナメ上!?福科大
  • 事務局職員が考える福科大の魅力!
    事務局職員が考える福科大の魅力!
  • インターネット出願
    インターネット出願
  • 整形外科リハビリ診療所
    整形外科リハビリ診療所
  • EAP研究所主催講座について
    EAP研究所主催講座について
  • 福祉で活躍するセンパイの想い
    福祉で活躍するセンパイの想い
  • 関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
    関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
  • 大学評価
    大学評価
  • ふっかひつじについて
    ふっかひつじについて
  • 情報公開
    情報公開
  • 【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
    【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
  • 【福祉創造学科】国家資格実績!
    【福祉創造学科】国家資格実績!
  • 本学教員によるミニ講義
    本学教員によるミニ講義
  • 関西福祉科学大学に決めた理由
    関西福祉科学大学に決めた理由

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088
▲ページトップへ