新着情報 topics

関西福祉科学大学 HOME  >  新着情報  >  2019年 新着情報  >  【教育学科】先輩たちのインタビューシリーズ「のびしろ」③

【教育学科】先輩たちのインタビューシリーズ「のびしろ」③2019年07月23日

 学生たちの4年間の学びを語る「のびしろ」。第1回の「体育会系から勉学への転身」、第2回の「手話とともに」はいかがでしたか。シリーズ3は「二人の分かれ道」と題して、2人の先輩を紹介します。

シリーズ③ 二人の分かれ道

先輩たちのインタビューシリーズ「のびしろ」③

Q お二人は、中学、高校と同じ学校へ通い、同じバスケットボールの部活をされていたそうですね。お二人は出会ってから何年になりますか?

R.Mくん
 さかのぼると小学校のミニバスケの大会などで顔を合わせていたので、小学校からのつきあいです。

Y.Mくん
 R.M君はバスケットボールの試合で目立っていたので、小学校の時から知っていました。

R.Mくん
 中学・高校で6年、今、同じ大学の4年生なので、合計10年!
 人生の半分をY.M君と一緒に過ごしていますね(笑)
 

Q 中学高校時代のお互いの印象はどんなものでしたか?

R.Mくん
 Y.M君が大好きですね(笑)バスケをやっていて、自分の思考をY.M君が読み取って、プレーがしやすいように動いてくれる。
 読み取るだけではなく、実際に動いてくれる技術も持ち合わせている、そんなメンバーはY.M君だけでした。

Y.Mくん
(うなずく)R.M君はチームのエースでした。R.M君のプレーが好きですね。チームのピンチに必ず相手選手をかわして、シュートを決める。
 そして意気消沈していたチームメートや観客までも元気にしてくれる、そんなカッコよさをもっていました。 
 

お互い、大好きですね(笑)

先輩たちのインタビューシリーズ「のびしろ」③

Q 同じ大学を選んだのは偶然ですか?大学生活はいかがですか?

R.Mくん
 偶然です。卒業式の前に同じ大学に行くことを知りました。僕は教育と福祉の両方に興味があったので、この大学を選びました。2年生の時の音楽の授業が印象的でした。自分たちが作成した指導案に対し、理論に基づいて修正を行い、授業を作ることの面白さに気づくことができました。

Y.Mくん
 僕はもともと教員になりたかったんです。中学の時の先生の影響で、そんな先生になれたらいいなあと。大学の授業で印象に残っているのは、2年生のゼミです。悩みを抱えた保護者対応のロールプレイをやりました。泣きそうでした(笑)。
 

Q さて、お二人の進路についてお聞きします。

R.Mくん
 教育実習を経て、教師になるべきか非常に迷いました。そして、悩んだ末に、子どもと関わることのできる企業を目指すことにしました。子ども対象のフォトスタジオに就職が決まりました。悩んだことは無駄ではなく、むしろ自分を見つめる良い機会でした。

Y.Mくん
 教育実習時に運動会がありました。その時の子どもたちの見せた表情に心を奪われました。今は教師になるべく教員採用試験に臨んでいます。 
 

お二人の分かれ道ですね。お互いにエールを送りあってください。

先輩たちのインタビューシリーズ「のびしろ」③

好きなものを3つ教えてください。

先輩たちのインタビューシリーズ「のびしろ」③


前のページへ戻る

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088