新着情報 topics

【言語聴覚学専攻】2年生が一日臨床見学実習へ行ってきました。2018年12月19日

 一日臨床見学実習では、病院や施設の臨床現場を見学し、言語聴覚士の役割や必要な資質、求められることを学びます。
写真は「カラオケ」を通して言語表出能力を高める訓練中のワンシーンです。

一日臨床見学実習

 集団訓練も見学させていただきました。皆さま大いに盛り上がり、言語聴覚士の先生と患者様との何気ないやり取りからコミュニケーションの大切さを改めて学ぶことができました。

一日臨床見学実習

 学校から帰ったあと、実際に言語聴覚士が働いている姿、リハビリの様子、患者様をはじめ他職種のスタッフと関わる姿を見学して、学生が感じたことや一番興味を持った患者様について発表しました。

一日臨床見学実習

 これまで学習してきた知識を実際の現場で確認することができたことや、コミュニケーションの大切さと同時に難しさにも気が付くことができたなど、学生の感動が伝わる発表を聴くことができました。
 今回の見学実習でたくさんのことを吸収することができたようです。お世話になりました阪和第二泉北病院の先生方、そして患者様には心より感謝いたします。本当にありがとうございました。


前のページへ戻る

  • 関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
    関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
  • 大学評価
    大学評価
  • ふっかひつじについて
    ふっかひつじについて
  • 情報公開
    情報公開
  • 【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
    【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
  • 【福祉創造学科】国家資格実績!
    【福祉創造学科】国家資格実績!
  • 本学教員によるミニ講義
    本学教員によるミニ講義
  • 関西福祉科学大学に決めた理由
    関西福祉科学大学に決めた理由
  • ふっかライブラリ
    ふっかライブラリ
  • 想像のナナメ上!?福科大
    想像のナナメ上!?福科大
  • 事務局職員が考える福科大の魅力!
    事務局職員が考える福科大の魅力!
  • インターネット出願
    インターネット出願
  • 整形外科リハビリ診療所
    整形外科リハビリ診療所
  • EAP研究所主催講座について
    EAP研究所主催講座について
  • 福祉で活躍するセンパイの想い
    福祉で活躍するセンパイの想い
  • 関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
    関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
  • 大学評価
    大学評価
  • ふっかひつじについて
    ふっかひつじについて
  • 情報公開
    情報公開
  • 【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
    【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
  • 【福祉創造学科】国家資格実績!
    【福祉創造学科】国家資格実績!
  • 本学教員によるミニ講義
    本学教員によるミニ講義
  • 関西福祉科学大学に決めた理由
    関西福祉科学大学に決めた理由

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088
▲ページトップへ