新着情報 topics

【福祉栄養学科】オープンキャンパスにて学科イベントを開催しました!2018年07月03日

 平成30年6月24日(日)に開催されましたオープンキャンパスにおきまして、ミニ講義や相談コーナーなどの学科イベントを開催しました。
 午前中は、山路純子准教授より福祉栄養学科の紹介と「栄養と反射のはなし」というテーマでミニ講義を実施しました。私たちの身体は様々な反射によって内部環境が保たれていますが、特定の栄養素が欠乏することによりうまく働かなくなることがあることを、映像・音などを使用し実際に体験することで、参加者の皆様に理解を深めていただきました。

  • オープンキャンパス

  • オープンキャンパス

  • オープンキャンパス


 昼食時(11:30~13:30)には、関西福祉科学大学の全学科・専攻が1つの会場で体験型のイベントを実施する「職業体験フェスタ」が同時に開催されました。福祉栄養学科では、「簡単!食事バランスチェック」というテーマで、自分が普段よく食べている食事についてフードモデルを用いて選択し、バランスが取れているかを確認してもらいました。

  • オープンキャンパス

  • オープンキャンパス

  • オープンキャンパス


 また、午後からは学科の教員や助手そして在学生が、参加していただいた高校生や保護者の方々からの様々な質問(カリキュラム、資格、就職など)に対応させていただく相談コーナーや施設見学を実施させていただきました。

  • オープンキャンパス

  • オープンキャンパス

  • オープンキャンパス


 次回のオープンキャンパスは、7月15日(日)です。皆様のご来場を心よりお待ちしております。

前のページへ戻る

  • 関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
    関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
  • 大学評価
    大学評価
  • ふっかひつじについて
    ふっかひつじについて
  • 情報公開
    情報公開
  • 【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
    【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
  • 【福祉創造学科】国家資格実績!
    【福祉創造学科】国家資格実績!
  • 本学教員によるミニ講義
    本学教員によるミニ講義
  • 関西福祉科学大学に決めた理由
    関西福祉科学大学に決めた理由
  • ふっかライブラリ
    ふっかライブラリ
  • 想像のナナメ上!?福科大
    想像のナナメ上!?福科大
  • 事務局職員が考える福科大の魅力!
    事務局職員が考える福科大の魅力!
  • インターネット出願
    インターネット出願
  • 整形外科リハビリ診療所
    整形外科リハビリ診療所
  • EAP研究所主催講座について
    EAP研究所主催講座について
  • 福祉で活躍するセンパイの想い
    福祉で活躍するセンパイの想い
  • 関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
    関西福祉科学大学 総合福祉科学学会
  • 大学評価
    大学評価
  • ふっかひつじについて
    ふっかひつじについて
  • 情報公開
    情報公開
  • 【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
    【教育学科】2024年度 教員採用試験 結果報告
  • 【福祉創造学科】国家資格実績!
    【福祉創造学科】国家資格実績!
  • 本学教員によるミニ講義
    本学教員によるミニ講義
  • 関西福祉科学大学に決めた理由
    関西福祉科学大学に決めた理由

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088
▲ページトップへ