6.18 大学オープンキャンパスレポート(職業体験フェスタ開催!)2017年06月21日
平成29年6月18日(日)にオープンキャンパスを開催しました!
当日は、薄日の差す、少し曇りがちの日でしたが、蒸しい天気となりました。
今回も多くの皆さまにご参加頂きまして、誠にありがとうございました。
さて、今回のオープンキャンパスレポートとして、「職業体験フェスタ」をレポートします。
このイベントは、本学の各学科の「学び」がどのような職種、職業につながっていくのかを体験して頂くためのイベントです。
それでは、各学科のイベントを簡単にレポートします。
社会福祉学科
「高齢者の見えている世界を体験してみよう!」(社会福祉士・介護福祉士)
高齢者体験セットの中のゴーグルを着用して、お箸を使って小豆を移動させたりする体験をします。これは「白内障」による視覚変化を体験します。
心理科学科
「あなたの性格を検査してみましょう」(カウンセリング)
自分の性格を知るために、コンピュータによる心理テスト「エコグラム」で性格を検査します。自分の性格だけでなく、恋愛のこと等、いろいろなことを調べることができます。
健康科学科
「自律神経を測定してみよう」(疲労度測定器)
年齢と心拍、脈拍より、自立神経を測定します。ある機会に人差し指を差し込み、1分間程、心を静めて待っていると、あなたの今の状態は、緊張状態?それともリラックスできているかが測定できます。測定後は、自身の検査結果表をもらえますよ。
ちなみに私(筆者)は、「注意」でした・・・・。
福祉栄養学科
「簡単!食事バランスチェック」(管理栄養士)
どのようなご飯を食べたかを選び、「食育SATシステム」を使用して、食事バランスを計測してもらい、何が不足しているのか?などを栄養指導してもらう体験です。
普段、よく目にする「ラーメン+チャーハンのセット」について、調べてもらいましたが、エネルギーやたんぱく質などは、許容範囲にありますが、塩分量(多すぎ)、野菜類(少ない)などがバランスを崩しているようです。塩分の濃いスープを控えめにし、サラダなどをつければ、バランスよくなるとの指導を受けました。
リハビリテーション学科(理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)
「リハビリテーションチームアプローチ -対象者の回復を目指す-」
対象者の回復を支援する方法や機器について体験しました。
理学療法士:膝筋力の測定
作業療法士:「自助具」の体験
言語聴覚士:電気式人工喉頭の体験
教育学科(保育士、小学校教諭、幼稚園教諭)
「つくってみよう!マーブルうちわ」
水に油性絵の具を流して紙に転写するマーブリングという技法を体験し、オリジナルのうちわを制作しました。
今回の多くの方にご参加頂き、大盛況でした。この「職業体験フェスタ」は、8月11日のオープンキャンパスでも開催されます。本学のいろいろな学科のことが、一つの場所で理解できるイベントでもありますので、是非ともご参加ください。
ちなみに、↓これは何でしょう? 気になる方は、次回「職業体験フェスタ」へ!!
また、7月からは「夏のオープンキャンパス」がスタートします!イベントもいろいろと開催予定ですので、7月からのオープンキャンパスも是非ともご参加ください。
次回は、7月15日(土)、7月16日(日)です!