健康科学科 HEALTH SCIENCES

関西福祉科学大学 HOME  >  学部・学科・大学院  >  健康福祉学部  >  健康科学科  >  カリキュラム

カリキュラム

高い志を有し、健康、安全に関する知識を身につけ、積極的に社会貢献ができる人の育成を行います。4年間を通して、人間力を向上するための教養だけでなく、健康や安全に関する問題を理解し、解決の提言ができる能力を身につけます。

健康福祉学部 健康科学科のカリキュラム・ポリシー(教育課程の編成方針)はこちらからご覧ください。

履修モデル

健康科学科

  • ※●は卒業必修科目
  • ※▲は自由科目といい卒業に必要な単位数に含まれません

1年次カリキュラム(2023年度予定)

基礎分野
基礎教養
  • ●基礎ゼミナールI
  • ●基礎ゼミナールII
総合教養
  • ■総合教養
言語
  • ●英語コミュニケーションI
  • ●英語コミュニケーションII
  • ■総合英語I
  • ■総合英語II
  • ■オーラルコミュニケーション
  • ■フランス語I
  • ■フランス語II
  • ■中国語I
  • ■中国語II
情報と伝達
  • ●情報処理学I
  • ●情報処理学II
  • ●データサイエンス入門
健康とスポーツ
  • ■保健体育
  • ■体育実技
自然と科学
  • ■基礎数学
  • ■生物学入門
  • ■基礎科学概論
  • ■生命科学概論
  • ■統計学
人間と社会
  • ■哲学
  • ■人間学
  • ■倫理学
  • ■心理学
  • ■法学
  • ■日本国憲法
  • ■人権教育
  • ■経済学
  • ■政治学
  • ■社会学
  • ■国際関係論
  • ■外国史
  • ■日本史
  • ■社会福祉概論
専門共通科目
人の心について学ぶ
  • ■心理学概論
  • ●心理学研究法Ⅰ
労働の科学を学ぶ
  • ●産業保健概論
専門科目
健康を研究する
  • ●健康科学概論
体のしくみと働きを学ぶ
  • ■解剖生理学I
  • ■微生物学
  • ■解剖生理学II
養護と健康について学ぶ
  • ●発達心理学
  • ■養護概説
  • ■養護入門
  • ■看護学概論
保健・医療と
健康について学ぶ
  • ■小児疾患総論
  • ■小児疾患各論I
教育職員免許に関する科目
  • ▲教職概論
  • ▲教育原論

2年次カリキュラム(2023年度予定)

基礎分野
基礎教養
  • ●基礎ゼミナールIII
  • ●基礎ゼミナールIV
言語
  • ■英語コミュニケーションIII
  • ■英語コミュニケーションIV
  • ■総合英語III
キャリア教育
  • ●キャリア開発
専門共通科目
人の心について学ぶ
  • ●心理学統計法Ⅰ
  • ■臨床心理学概論
対人関係を理解する
  • ■人間関係論
  • ●カウンセリング論
  • ●心理療法各論
福祉を理解する
  • ■障害者福祉論I
  • ■ソーシャルワークの理論と方法Ⅰ
  • ■障害者福祉論II
労働の科学を学ぶ
  • ■健康管理学
  • ■インターンシップ科目
    (事前指導)
  • ■インターンシップ科目
    (インターンシップ・事後指導)
専門科目
健康を研究する
  • ●多様性の理解
働く人の健康について学ぶ
  • ■環境衛生実習
  • ■健康行動評価・測定実習
  • ■心理学的支援法
養護と健康について学ぶ
  • ■特別支援教育概論
  • ■健康教育学原論
  • ■養護活動論I
  • ■看護技術I
  • ■看護技術II
  • ■看護臨床実習
  • ■救急処置I
保健・医療と
健康について学ぶ
  • ■衛生学
  • ■人体の構造と機能及び疾病
  • ■公衆衛生学
  • ■臨床医学
心の科学を学ぶ
  • ■障害者・障害児心理学
  • ■学習・言語心理学
  • ■心理学実験Ⅰ
  • ■公認心理師の職責
教育職員免許に関する科目
  • ▲教育心理学
  • ▲教育社会学
  • ▲教育課程論
  • ▲特別活動論
  • ▲道徳教育論
  • ▲生徒指導論
  • ▲進路指導論

3年次カリキュラム(2023年度予定)

専門共通科目
人の心について学ぶ
  • ■教育・学校心理学
  • ■社会・集団・家族心理学
  • ■福祉心理学
福祉を理解する
  • ■児童福祉論Ⅰ
  • ■社会福祉の原理と政策Ⅰ
  • ■社会福祉の原理と政策Ⅱ
  • ■社会保障Ⅰ
  • ■社会保障Ⅱ
労働の科学を学ぶ
  • ■労働関係法令Ⅰ
専門科目
健康を研究する
  • ●研究演習I
  • ●研究演習II
体のしくみと働きを学ぶ
  • ■薬理学
  • ■栄養学
  • ■福祉人間工学
働く人の健康について学ぶ
  • ■健康・医療心理学
  • ■産業・組織心理学
  • ●ストレスマネジメント
  • ■労働衛生学I
  • ■ライフキャリアカウンセリング演習
  • ■産業・組織心理学II
  • ■労働衛生学II
  • ■心理演習
養護と健康について学ぶ
  • ■学校保健
  • ■養護活動論II
  • ■学校精神保健
  • ■健康相談活動論
  • ■救急処置II
心の科学を学ぶ
  • ■関係行政論
教育職員免許に関する科目
  • ▲教育方法論(ICT活用含む)
  • ▲学校教育相談
  • ▲総合的な学習の時間の指導法
  • ▲保健科指導法I
  • ▲保健科指導法II
  • ▲保健科指導法III
  • ▲保健科指導法IV
  • ▲養護実習

4年次カリキュラム(2023年度予定)

専門共通科目
人の心について学ぶ
  • ■司法・犯罪心理学
福祉を理解する
  • ■地域福祉と包括的支援体制Ⅰ
労働の科学を学ぶ
  • ■労働関係法令Ⅱ
専門科目
健康を研究する
  • ●研究演習III
  • ●研究演習IV
働く人の健康について学ぶ
  • ■心理的アセスメントⅠ
養護と健康について学ぶ
  •  ■養護実践演習
保健・医療と健康について学ぶ
  • ■小児疾患各論Ⅱ
  • ■精神医学と精神医療I
  • ■精神医学と精神医療II
  • ■精神疾患とその治療
心の科学を学ぶ
  • ■感情・人格心理学
  • ■神経・生理心理学
  • ■知覚・認知心理学
  • ■心理実習
教育職員免許に関する科目
  • ▲教育実習(中学校)
  • ▲教育実習(高等学校)
  • ▲教職実践演習(中・高)
  • ▲教職実践演習(養護教諭)
  • ※授業科目については変更になる場合があります。

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088