教育学科 子ども発達教育専攻 Special Needs education

関西福祉科学大学 HOME  >  学部・学科・大学院  >  教育学部  >  教育学科 子ども発達教育専攻  >  教員紹介  >  木村 将夫

木村 将夫

教育学科 子ども発達教育専攻

講師 木村 将夫 きむら まさお
専門分野

子ども家庭福祉学、ソーシャルワーク

子どもと家庭に関する様々課題のうち、特に子ども虐待と発達支援について、市の子ども家庭総合支援拠点や児童発達支援センター等での実践経験をもとに、ソーシャルワークの視点から子どもと家庭への支援について研究しています。
担当科目 キャリア開発、基礎ゼミナールⅠ、基礎ゼミナールⅡ、社会的養護Ⅰ、社会的養護内容、社会福祉、保育実習Ⅰ(施設)、保育実習Ⅲ、保育実習指導Ⅰ(施設)、保育実習指導Ⅲ

MESSAGE

就学前の保育教育現場では、子どもの保育技術だけでなく、特に子どもや保護者へ相談援助を行うなど、子ども家庭支援の実践力がより一層求められています。子ども虐待や障がいのある子どもの支援、子どもの貧困など、特別な配慮を必要とする子どもや家庭の現状について、視野を広げて知って下さい。また、自分の価値観や固定観念にとらわれず、子どもにとっての最善の利益が何か、最も大切なことを見極める姿勢や技術を大学生活の中で身につけてもらいたいと思います。人に対する感謝の気持ちを忘れず、自分を大切にして学びを深めて下さい。

学位 修士(心理臨床学)
最終学歴 武庫川女子大学大学院 文学研究科 修士課程(2005年修了)、関西学院大学大学院 人間福祉研究科 博士課程後期課程
教育・研究実績 【著書】
・木村将夫(2023)「第8章 子どもの心の健康に関わる問題」芝野松次郎・新川泰弘・榎本祐子(編著)『事例で楽しく学ぶ 子ども家庭支援の心理学』 中央法規出版
・木村将夫(2021)要保護児童対策地域協議会における発達支援相談票の活用 芝野松次郎・新川泰弘・山川宏和(編著)『社会的養護入門』 ミネルヴァ書房
・木村将夫(2021)巡回相談支援 才村 純・芝野松次郎・新川泰弘(編著)『子ども家庭支援・子育て支援入門』 ミネルヴァ書房

【学術論文】
・木村将夫(2023)保育士養成における施設実習に関する一検討-児童発達支援センター職員への実習記録に関するインタビュー調査を通して- 関西教育学会年報,47,161-165.
・木村将夫・新川泰弘(2022)児童発達支援センター職員への質的調査による子ども家庭支援の一検討-コンピテンスとの関連から— 豊岡短期大学論集,19,261-269.
・木村将夫・新川泰弘(2021)コロナ禍における児童発達支援センターの家庭支援に関する一検討—ある児童発達支援センター(福祉型)へのインタビュー調査を通して— 豊岡短期大学論集,18,199-207.
・木村将夫(2017)職業としての心理学-学び得たことを活かして 追手門学院大学心理学論集,25,74-76.
・木村将夫(2005)小学生・中学生の生活習慣と精神的健康との関連‐生活習慣の認知・行動的側面に着目して‐ 武庫川女子大学大学院文学研究科修士論文
・木村将夫(2003)青年期における真実性に関する尺度開発 武庫川女子大学発達臨床心理学研究所紀要,5,171-179.

【報告書】
・市町村における児童発達支援システム形成研究会(2015)『これからの発達支援における 市町村行政の役割についての一考察 ~切れ目ない支援のために、いかに「つなぐ」かを考える~』 公益財団法人 大阪府市町村振興協会 おおさか市町村職員研修研究センター
・市町村のための「市町村児童虐待防止と支援のあり方」の研究会(2013)『広域研究活動報告書 「市町村児童虐待防止と支援のあり方」の研究会報告書』 公益財団法人 大阪府市町村振興協会 おおさか市町村職員研修研究センター

教育上の能力に関する事項

教育方法の実践例 ・大阪府保育士等キャリアップ研修【障害児保育】(2018~2022)
・田尻町社会福祉協議会 ファミリーサポートセンター援助会員研修(2021・2022)
・柏原市立たまてこども園 職員研修(2022)
・柏原市立たまてこども園 職員研修 「子どもを守るアセスメントシート出前講座」(2021)
・私立保育園シャイニーキッズアポロン 職員研修 「子どもを守るアセスメントシート出前講座」(2022)
・げんき保育園久宝寺園 職員研修 「子どもを守るアセスメントシート出前講座」(2022)
・げんき保育園布施駅前園 職員研修 「子どもを守るアセスメントシート出前講座」(2021)
・NPO法人 児童虐待防止協会 関西児童虐待防止電話相談機関連絡会研修(2020)
・豊中市立ゆたかこども園 職員研修 「子どもを守るアセスメントシート出前講座」 (2020)
・豊中市こども未来部こども事業課主催 チャイルド・マルトリートメント研修(2019)
・豊中市立島田こども園 職員研修 「子どもを守るアセスメントシート出前講座」 (2019)
・社会福祉法人 昭和会 しんほんまち児童発達支援センター 職員研修(2019)
・日高市要保護児童対策地域協議会 研修会(2015)
作成した教科書、教材 ・『事例で楽しく学ぶ 子ども家庭支援の心理学』 中央法規出版,2023.
・『社会的養護入門』 ミネルヴァ書房,2021.
・『子ども家庭支援・子育て支援入門』 ミネルヴァ書房,2021.
実務の経験を有する
者についての特記事項
・市区町村要保護児童対策地域業議会(泉南市子どもを守る地域ネットワーク) 調整主担当者(2005~2017)
・阪南市立児童発達支援センターたんぽぽ園 施設長(2018~2022)
その他

職務上の実績に関する事項

資格、免許 -
特許等 -
実務の経験を有する者についての特記事項 ・市区町村要保護児童対策地域業議会(泉南市子どもを守る地域ネットワーク) 調整主担当者(2005~2017)
・阪南市立児童発達支援センターたんぽぽ園 施設長(2018~2022)
その他 -

教員一覧へ戻る

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088