受験生応援サイト
キャンパスライフcampuslife
本学は主に国家資格の取得や教員免許取得を目指している学生さんが多いため、授業時間以外でも実習や資格取得のために勉強をしているという学生さんが多いです。空き時間や放課後は、友達と遊んだり、サークルやボランティア活動をしたり、アルバイトをしたりと、様々に過ごされているようです。
授業の時間割等も知りたい!という方はこちらをご確認ください。
来学型のオープンキャンパスで実施する在学生トークコーナーでは直接お話いただくことが可能です。→詳しくはこちら
(今後、動画コンテンツもご用意できるよう、検討を進めてまいります)
こういう団体がありますよ!という紹介しか現時点では出来ないのですが、体育系・文化系それぞれ多数の団体がございます。
また、女子学生は併設校の関西女子短期大学の団体に参加することも可能です。
全体の6割程度の学生さんが、クラブやサークルに属しているようです。
本学がある柏原市は、大阪府の中では比較的家賃相場が低く、大和川が広がる穏やかな環境と駅前に大きなスーパーがあることから、生活しやすいのが魅力です。
初めてのひとり暮らしで不安な方には、下宿・アパートの紹介も可能です。→詳しくはこちら
また、女子学生は寮生活も可能です。→詳しくはこちら
遠方より進学を検討されている方には、遠隔地学生奨学金の制度もありますので、必要に応じてご確認ください。(定員制/取得には条件がございます)
キャンパスマップはこちら(もう少し施設をわかりやすく見ていただけるようなコンテンツも準備中です)
来学型のオープンキャンパスでは、直接見学いただくことが可能です。→詳しくはこちら
また、来学型のパーソナル相談会でも、事前にご連絡いただけましたら施設を見ていただくことが可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
学生さんの授業風景については、なかなかご覧いただく機会が無いのですが、現在公開中のこちらの動画が比較的普段の授業風景に近いと思われます。
各学科で取得可能な資格一覧はこちらからご確認ください。
ご不明点や各資格の詳細はパーソナル相談会等でご相談ください。
総合型選抜まるわかりページにて動画を視聴いただくことが可能です!また、WEBオープンキャンパス開催時にWEB登録をしていただくと、マイページより「レポート試験の評価ポイント」もご確認いただけます!
ご不明点やより詳しくお話されたい方はパーソナル相談会等でご相談ください。
過去問を配布しておりますので、必要な方は入試広報部(TEL.072-978-0676)までご連絡ください。
下表のイベントにてミニ講義受講証明書を発行します。
イベント | ミニ講義受講証明書の対象プログラム | 発行方法 |
---|---|---|
来学型 オープンキャンパス(注1) |
ミニ講義 | 当日発行 |
ポテンシャル発見プログラム | ||
総合型選抜(AO)対策講座 | ||
Webオープンキャンパス | Webミニ講義動画を視聴し、課題を提出 | 郵送にて送付
|
Webポテンシャル発見プログラム | 8月1日~9月末の期間に随時開催。Webで参加できます。 |
(注1)同日程の来学型オープンキャンパスで、複数のプログラムを受講しても、1回の受講として扱います。
2023年度入試の受験者のみご利用いただける受講証明書ですので、高校3年生もしくは既卒生を対象に発行させていただいております。
受講証明書は2023年度入試において1人1回(最大2枚まで)利用可能で、1枚で入学検定料15,000円免除、2枚で入学検定料30,000円が免除になります。(大学入学共通テスト利用選抜は、10,000円を免除)
ご不明点は入試広報部(TEL.072-978-0676)までご連絡ください。
各学科の就職状況や主な就職先はこちらからご確認ください。
もしくは、大学案内にも掲載しておりますのでご確認ください。