入試情報nyugaku
2021年度入試については、社会情勢によって実施内容を変更する場合があります。
2021年度入試の実施内容に変更等が生じる場合は、本ホームページにてお知らせします。
総合型選抜(自己アピール)Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ期の合格・入学手続き者は
検定料免除で一般選抜奨学金にチャレンジできます。(但し、合格・入学手続きされた学科・専攻に限る)
学部・学科 | 総合型選抜(自己アピール) 全日程合計 |
||
---|---|---|---|
社会福祉学部 | 社会福祉学科 | 20名 | |
心理科学部 | 心理科学科 | 18名 | |
健康福祉学部 | 健康科学科 | 9名 | |
福祉栄養学科 | 6名 | ||
保健医療学部 | リハビリテーション学科 理学療法学専攻 |
6名 | |
リハビリテーション学科 作業療法学専攻 |
6名 | ||
リハビリテーション学科 言語聴覚学専攻 |
6名 | ||
教育学部 | 教育学科 子ども教育専攻 |
5名 | |
教育学科 発達支援教育専攻 |
5名 |
本学を専願とする者で、以下の1~3のいずれかに該当する者。
本学を専願とする者で、以下に該当する者。
介護福祉士受験資格取得可能な高等学校または中等教育学校を卒業した者、または2021年3月卒業見込みの者。
※社会福祉学科のみ
試験区分 | I期 | II期 | III期 | IV期 | V期 |
---|---|---|---|---|---|
実施学科 | 全学科 | 社会福祉 心理科学 健康科学 福祉栄養 教育学科 |
全学科 | 社会福祉 心理科学 教育学科 |
社会福祉 心理科学 健康科学 教育学科 |
出願期間 | 2020年 9月1日(火) ~9月11日(金) |
2020年 10月2日(金) ~10月16日(金) |
2020年 11月6日(金) ~11月19日(木) |
2020年 12月30日(水) 2021年 ~1月15日(金) |
2021年 2月20日(土) ~3月3日(水) |
受験票 発送日 |
2020年9月15日(火) | 2020年10月20日(火) | 2020年11月21日(土) | 2021年1月20日(水) | 2021年3月6日(土) |
選考日 | 2020年9月19日(土) | 2020年10月24日(土) | 2020年11月28日(土) | 2021年1月26日(火) | 2021年3月11日(木) |
合否通知 発送日 |
2020年11月2日(月) | 2020年11月2日(月) | 2020年12月4日(金) | 2021年1月29日(金) | 2021年3月16日(火) |
入学金 納入締切日 |
2020年11月9日(月) | 2020年11月9日(月) | 2020年12月11日(金) | 2021年2月5日(金) | 2021年3月22日(月) |
春学期 授業料等納入 締切日 |
2020年11月20日(金) | 2020年11月20日(金) | 2020年12月25日(金) | 2021年2月18日(木) | 2021年3月22日(月) |
30,000円
試験科目 | 配点 | 試験時間 | 試験内容 |
---|---|---|---|
レポート | 50点 | 10:00~11:20 (80分) |
700字~800字程度 |
自己アピール | 40点 | 12:10~ (1人15分程度) |
本学の指定するテーマに基づいて、自分の強みと考えを説明する。(5分程度) その後、質疑応答。 (「入学志願理由書」に基づき、受験者の志望動機を確認する) |
調査書 (学習成績の状況) |
10点 | - | 学習成績の状況×2 |
「あなたは、本学で学んだことを活かして、卒業後、社会においてどのように貢献したいですか。」