• TOP
  • 記事一覧
  • 化粧品メーカー(美容業界)で活躍できる管理栄養士の働き方

化粧品メーカー(美容業界)で活躍できる管理栄養士の働き方
  • 2023.05.11

 将来、管理栄養士になって活躍したいと考えている高校生のみなさんの中には、管理栄養士になっても仕事がなかなかない、管理栄養士の資格はあまり必要とされていないといった声を聞いて不安に感じる方がいるのではないでしょうか。

 管理栄養士は、病院や学校、介護・福祉施設などで活躍する方が多いですが、最近では化粧品メーカーなどの美容業界で活躍する方も出てきています。

 今回は、管理栄養士を目指す高校生のみなさんに、化粧品メーカーで働く管理栄養士や美容業界で働く管理栄養士の仕事内容について詳しくみていきたいと思います。

目次

美容業界で活躍する管理栄養士について

 管理栄養士を目指す高校生のみなさんや保護者の方は、管理栄養士が働く場所といえば病院や学校の給食現場や、介護・福祉施設を想像されると思います。

 しかし、管理栄養士が活躍できる場所は広がってきており病院や学校、施設以外での職場も増えてきています。

 今後、管理栄養士が活躍できる場所として注目しておきたいのが「美容業界」です。

 美容業界の中で、管理栄養士はどのような役割があって、どのような場所で活躍できるのでしょうか?

美容業界で働く管理栄養士の役割とは?

 化粧品メーカーなどの美容業界における管理栄養士の役割とは、どのようなものでしょうか?

 それは、お客さまの健康と美しさを、食や栄養を通してサポートすることです。

 健康や美しさの維持や向上には、食事をはじめとした体の内側からのアプローチがとても大切です。
 そのため、お客さまに美を提供する美容業界にとって、体の中から美を提供できる知識をもった管理栄養士は必要な存在なのです。

管理栄養士が、美容業界で活躍できる場所

 美容業界の中で、管理栄養士が求められるのは、化粧品メーカー、食品メーカーや美容・エステサロンなどです。
  • 化粧品メーカー
    化粧品メーカーではスキンケア商品の開発・企画・研究などに関わることができます。
    化粧品の成分調査や、化粧品売り場などの店頭でカウンセリングを実施したり化粧品の提案を行うこともあります。
    また、美容に関するレシピを考案してSNSなどを活用して発信したり、内側からキレイになるための栄養情報をターゲットとなるお客様に伝えることで商品の販売につなげるといった役割もあります。
    経験を積んで、化粧品に関する知識が増えれば、企画・開発でも活躍することができるようになります。

  • 食品メーカー
    食品メーカーでは、ダイエットのためのサプリメントや食品の商品開発として活躍することができます。
    食品メーカーの中でも、特に健康食品や美容食品、サプリメントなどの健康・美容に関連する食品に関しては管理栄養士の力が求められています。
    また、商品の栄養設計や開発された商品に含まれる栄養素の算出、どんなお客様に向けて商品を売り出すかのマーケティングや、リサーチ、販売に至るまでを担当したりと、様々な仕事を任せてもらえる可能性が高いです。
     ▶参考記事:食品開発者になるには?どんな大学(学部)で学べば良い?

  • 美容・エステサロン
    美容・エステサロンでは、サロンに来店した方が内側からキレイになるための栄養指導を行います。
    具体的には、普段の食事内容や生活習慣などをヒアリングし、美容面で良くないと感じる食事内容の場合に改善アドバイスを行ったり、一人ひとりの肌質に合うレシピを提案まで行うこともあります。
    また、美容・エステサロンが主催する美容に関するイベントで栄養に関する講話を行ったり、エステティシャン向けに栄養学の観点から、体の内側からキレイになるための知識を講座という形でアドバイスすることもあります。
    食と栄養のプロである管理栄養士という資格や知識が活かせる場所です。

管理栄養士として、美容業界で活躍するために必要なスキルとは?

 では、管理栄養士として、化粧品メーカーなどで活躍するために必要なスキルとはどのようなものなのでしょうか?

 管理栄養士が美容業界で活躍するためには、食や栄養に関する知識だけでなく、美容に関する知識も必要です。
 食材に含まれる成分や栄養素がどのような美容効果があるのか、健康な身体作りにどんな影響があるのかといった知識が必要になってきます。

 美容・エステサロンで活躍するためには、スキンケアなどの知識が必要になりますし、接客のスキルが必要になる場合もあります。
 化粧品メーカーや食品メーカーで活躍するために、商品開発やマーケティング、販売や商品広報の経験や知識をつけていく必要が出てくることもあります。

 管理栄養士として、美容業界で活躍するために、健康や美容に関する管理栄養士ならではの知識に加えて、自身が希望する就職先に合わせた美容やその他の知識やあらゆる技術を積極的に学んで身につけていくことが必要です。

 管理栄養士を目指す、もしくは興味を持っている高校生のみなさんは、管理栄養士が活躍できる場所や業界や魅力を知り、職業選択・進路選択をしてほしいと思います。

RECOMMENDATION

あなたにおすすめの記事