関西福祉科学大学 福祉栄養学科 関西福祉科学大学 福祉栄養学科 わたしたちの食の未来

「気になる!」から見つけよう わたしたちの食の未来Q&A

食の豊さを学ぶことで人々を“しあわせ”にできるチカラが身につきます。さあ、5つのQ&Aを見てみよう!

食の豊さを学ぶことで人々を“しあわせ”にできるチカラが身につきます。さあ、5つのQ&Aを見てみよう!

しあわせな食の未来を見つけよう! 気になる「食」の疑問をチェック!
A.

夜食を食べるなら、「何をどう食べるか」というバランスが大事。成長段階に応じた栄養学を学ぶことで、子どもたちを支えることができるかも!

Q1イメージ この話に興味がある人は、この職業がおすすめ!
教育

食育に携わる栄養教諭

給食の献立を考える管理栄養士

スポーツ選手の栄養マネジメント など

Q1イメージ
!

福祉栄養学科では...

A.

お弁当だけでなく家庭や食堂でも使われている、工場などで「加工された」食材。さまざまな企業が、安全で豊かな食を支えています。

Q2イメージ この話に興味がある人は、この職業がおすすめ!
企業

食品メーカー

医薬品メーカー

調味料や飲料、加工食品などの研究開発、企画、生産管理を行います。

調味料や飲料、加工食品などの研究開発、企画、生産管理を行います。

Q2イメージ
!

福祉栄養学科では...

A.

食と健康を守る仕事は数多くありますが、地域の方と直接かかわりたいのなら、地方公務員の栄養士・管理栄養士として働くこともおすすめです!

Q3イメージ この話に興味がある人は、この職業がおすすめ!
公務員

保健所

保健センター

食生活を通して地域の方の健康を守るため、食事や栄養の指導などを行います。

食生活を通して地域の方の健康を守るため、食事や栄養の指導などを行います。

Q3イメージ
!

福祉栄養学科では...

A.

食事と健康には、密接な関係があります。治療や薬との関係も考え、一人ひとりに合わせて量や内容を変更する病院での食事は、治療の一環と言うことができるでしょう。

Q4イメージ この話に興味がある人は、この職業がおすすめ!
医療・福祉

病院

社会福祉施設

献立を考えたり、他の医療・福祉スタッフとも連携しながら栄養管理・指導に取り組みます。

献立を考えたり、他の医療・福祉スタッフとも連携しながら栄養管理・指導に取り組みます。

Q4イメージ
!

福祉栄養学科では...

A.

ビッグデータから多様な情報を引き出すデータサイエンス。食の分野でも、これからますます需要が高まっていくでしょう。

Q5イメージ この話に興味がある人は、この職業がおすすめ!
研究

大学

公的研究機関

食に関するさまざまな調査研究結果を論文にまとめたり、世の中に発信します。

食に関するさまざまな調査研究結果を論文にまとめたり、世の中に発信します。

Q5イメージ
!

福祉栄養学科では...

福祉栄養学科 Topic
管理栄養士養成施設として全国初!ワイン醸造プラントが誕生

地域の特産品のぶどうを活用した、実践的なワインの醸造学を全コースで展開。ワインのエキスパートをめざせます。

ワイン醸造プラント
1年生の不安を解消!学科独自の初年次教育

1年間かけて、友達づくりのプログラムや学びの不安解消、キャリアプランニングなどの支援を行います。

学科独自の初年次教育
夢へ向けてしっかり応援!安心のキャリアサポート

100%の就職率を実現する手厚いキャリアサポートや、国家試験対策のプログラムが充実しています。

安心のキャリアサポート
福祉栄養学科を詳しく知りたい
オープンキャンパス情報
資料請求