今回のポイント!
公募推薦入試に向けて、早くから準備に取り組みたいという高校生のみなさんからの要望にお応えして、急遽、公募推薦入試対策講座の開催を決定しました!
有名予備校の講師をお迎えし、国語と英語について詳しく解説いただきます!
志望学科が決まった人も迷っている人も!全学部・全学科の教員による学科イベントを開催しています!
学科独自のイベントやミニ講義で各学科の学びを体験!大学で学ぶ楽しさ、奥深さを感じてください!
オープンキャンパスでのミニ講義を受講した方に素敵な特典を用意しています!
1回受講で入学検定料の半額(15,000円)を免除。2回受講で入学検定料の全額(30,000円)を免除します(一人1度のみ)。
※センター試験利用入試は10,000円を免除。
※同日で2回受講しても1回の受講として扱います。
社会福祉学科 大学本館5F(509講義室)
人の暮らし、生活を支援する専門職として、まず人のからだやこころのしくみを知ることはとても大切です。睡眠障害が増加している今、生活リズムをコントロールするには、まず睡眠のしくみを知ることからです。生活習慣を振り返り、改善点を一緒に考えていきましょう。
加藤 友野准教授
心理科学科 大学本館4F(405講義室)
勉強、部活、仕事、ダイエット、人間関係などで、「こうなったらいいなあ」という夢や願いをもつ人は少なくありません。それでは、どうすれば夢や願いをかなえることができるのでしょうか?心理学では、目標や計画の立て方を「工夫」することで、行動力が高まり、夢や願いを実現しやすくなることが明らかにされています。この講義では、心を動かす目標・計画の秘訣についてお話します。
竹橋 洋毅講師
健康科学科 大学3号館4F(養護看護実習室)
思春期の子どもの発達を健康教育の視点から捉え、教育とは何かを考えます。
野口法子准教授
福祉栄養学科 学園本館4F(栄養教育実習室)
糖尿病治療の基本は食事療法であり、血糖コントロールを良好に保ちながらさまざまな合併症を防ぐことを目的としています。患者さんが適切な食生活を毎日の生活の中で実践するために使用する「糖尿病食事療法のための食品交換表」について紹介します。
有泉 みずほ准教授
リハビリテーション学科 大学4号館1F(104大講義室)
人と人をつなぐためにコミュニケーションは不可欠です。それはセラピストを目指す学生にとっても重要な課題です。この講義ではコミュニケーションの基本的な考え方について説明します。
中俣恵美准教授(PT) 辻 陽子講師(OT) 前田留美子准教授(ST)
教育学科 大学6号館7F(ML教室)
子どもからこんな難しい質問を突き付けられたら、あなたならどう答えますか? 心が折れそうになったときに、その心に希望の灯をともしてくれるかもしれない不思議な計算問題‥、そんな授業をゆきりんとともにお届けします。
小西正雄教授
有名予備校(エール予備校)より講師を招いて、受験の際のポイントや出題傾向など、さまざまな角度から分析された、関西福祉科学大学の公募推薦入試対策について解説していただきます。今回は、「国語」と「英語」の対策講座です。
@大学2号館2F 大講義室
13:00~国語13:55~英語
2018年度入試に関する概要説明を行います。
最新の入試情報を入手したい方はこちらのイベントに、是非ご参加ください!
@大学2号館4F 中講義室
13:00~13:30
就職・資格や、授業料・奨学金などについてご説明します。
@大学2号館4F 401講義室
14:00~14:50
本学在学生とおしゃべりしましょう。
@大学2号館1F 学生ホール
11:00~(随時)
教員のお薦め図書、学生の推薦図書を展示中!
@大学本館3F 大学図書館
@学園本館4F 短大図書館
9:30~(随時)
学食でランチを体験しよう!
@大学本館1階 丸善食堂
11:30~14:00(随時)
入試・学生生活・授業などの相談に本学職員がお答えします。
@大学2号館1F 学生ホール
11:00~(随時)
大学全体のキャンパスツアーです。
@大学2号館1F 学生ホール
(受付・スタート地点)
13:30、14:00、14:30
スクールバス時刻表
近鉄大阪線 河内国分駅、近鉄南大阪線 古市駅、JR高井田駅の間で送迎バスを運行します。
上り運行スケジュール(各駅⇒ふっか大) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
古市 発 | 10 20 40 |
00 20 40 |
10 40 |
10 45 |
20 55 |
|||||||
高井田 発 | ※ | 00 20 45 |
15 45 |
15 45 |
00 15 45 |
|||||||
河内国分 発 | ※ | 05 25 50 |
20 50 |
20 50 |
05 20 50 |
|||||||
※:9時台の高井田・国分登校便は、『10分程度の間隔で随時運行』します! |
下り運行スケジュール(ふっか大⇒各駅) | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
時間 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
古市 行 | 15 45 |
20 55 |
30 | 00 30 45 |
05 25 45 |
05 30 |
00 30 |
30 | ||||
高井田 行 | 55 | 25 | 15 45 |
00 25 45 |
00 30 45 |
00 15 30 45 |
00 30 |
00 20 |
30 | |||
河内国分 行 | 55 | 25 | 15 45 |
00 25 45 |
00 30 45 |
00 15 30 45 |
00 30 |
00 20 |