ゼミの研究発表やプロジェクトの活動発表、軽音楽の演奏に、おもしろ動画、イラスト展示など、本学の学生・教職員が事前に撮影・制作した動画や各種展示物がオンデマンドでご視聴いただけます!
大学祭期間中であれば、時間帯問わずご視聴いただけますので、様々な作品をどうぞお楽しみください。
映像
関西福祉科学大学 ゼミ団体都村ゼミ
私たちは都村ゼミに所属している社会福祉学部・社会福祉学科の学生です。
都村ゼミでは、学生同士はもちろん、学生と都村先生との距離も近く、和気あいあいとした雰囲気で授業を行っています。
まじめに!楽しく!メリハリをつけながら楽しいゼミライフを送っています!

都村ゼミのいいとこ自慢!
関西福祉科学大学 学生団体福祉研究会
私たち福祉研究会は、福祉などについて話し合い学びを深める団体です。

SDGsについて
関西福祉科学大学 ゼミ団体山本真紀教授と愉快な仲間たち ver.2021
私たちは、山本真紀教授と教育学部の3.4年生でなるゼミです。普段は和気あいあいと勉強に励んでいます。動画づくりは初めてですが頑張って挑戦しますのでよろしくお願いします。

不思議
関西福祉科学大学 学生徳田祐希
心理科学部 心理科学科 徳田祐希です。普段、作詞作曲や漫画執筆、小説執筆している者です。

正直者
関西福祉科学大学 学生吉田の部屋
吉田というたった一人の人物が学生時代に体験したことを動画にしています。

スカイダイビング

n%I=w
We are Dashi maki player!!
It is important more of soupstock!!
Let`s cooking!「Dashi maki」

ネギっとモンスターズ
ネギっとモンスターズです!
やりたい放題の30分ですが楽しく演奏するので皆さんも楽しんでってください!
Vo.Koukawa
Dr.Simazu
Gt,Mase
Ba.Matsuoka

思いつかない
メンバーの大半がライブに初登場のバンド「思いつかない」です!
和気あいあいとした雰囲気が伝わると嬉しいです!
温かい目で見てください!

ZOOM演劇「SOSには罠がある」
車の事故に巻き込まれたが助けが来ないので、誰か助けて欲しい。そんな1本の配信動画を見た少女もまた、地下室から出られなくなっていた。
唯一繋がった二人はなんとかお互いに脱出しようと知恵を出すのだが…
(台本お借り致しました)
https://note.com/ot115bpb/n/nd17a816fe8ce

FOPの日常
福科大オレンジ・プロジェクトが行っている日々の活動を短くまとめました!それぞれのチームの特徴やどんなメンバーが活動しているのか、どんなことを学んでいるのかなどFOPの楽しさが伝わる作品となっています!

東日本大震災から10年・・・
あの日のことを忘れない
発災から10年、東日本大震災に関する報道が少なくなっており、記憶の風化が進んでいます。あの日何が起こったのか、振り返ってみませんか。この動画は、約5分の動画です。

被災地応援動画
(地元のうまいもの、おしゃれなグッズ販売)
被災地にある地元のお店で売っている、いろんな商品を紹介します。被災地は、まだまだ支援を必要としています。地元のものを買って、被災地の応援をしてみませんか?約12分の動画なので、ぜひ見てください!

都村ゼミのいいとこ自慢!
私たちが所属している都村ゼミの魅力をお伝えします!!

SDGsについて
SDGsのことを調べてまとめました。

不思議
主人公は大学の授業中に眠ってしまい、起きたら外は真っ暗になっていた。教室を出て家に帰ろうと出口に向かったが、なぜか扉が開かない。ほかの出口を探そうと大学内を歩いていると、あるひとりの女の子に出会う。女の子と一緒に出口を探すことにした主人公だが・・・
秋といえばハロウィン!ホラー!この時期には怖いものが見たくなりませんか?山本ゼミの3.4年生が協力して、皆さんを恐怖の世界へお連れします。

正直者
「正直者」、この歌は朝に散歩している時に作ったものです。
日々の忙しなさを忘れたかった僕は、ただ何となく街中を歩いていました。
そこではたくさんの人たちとすれ違ったり、追い抜かされたりしました。
みんな、顔色一つ変えず迷うそぶりもなく、会社や学校、決められた場所に向かって行く。
誰もが向かうべき場所、向かいたい場所があり、全てが望む形ではなかったとしても歩いていく。
その時、僕はこの歌を口ずさんでいました。

学友会格付けチェック
出演者が「高級品」と「安物」を見分ける問題に挑戦する企画。関西福祉科学大学のスーパーエリートが集う(?)学友会では高級品と安物を見分けることなど朝飯前!? 今回学友会員が挑戦する食材は カレー・水・チョコレート。果たして『一流福科大生』の 栄冠を手にするのは誰なのか、、!?

スカイダイビング
人生1度は空を飛びたい!そんな夢が叶いました!

『みんなで本をもちよって』ゲーム大会
~おすすめの本をみつけよう~
インターンシップ学生の皆さんと、ボードゲーム『みんなで本をもちよって』で遊びました。読書の秋、みなさんもおすすめの本をもちよって遊んでみてください。
※動画内で紹介された本は図書館に所蔵しています。
HP:https://www.fuksi-kagk-u.ac.jp/profile/librarytop.html

趣味の時間

読書の秋です。時間を忘れて本を読みふけっていたいです。
猫館長

黄昏

秋の日没を、紅葉がある丘で見るという風景をイメージしました。
みかん子

夏休み

今年の夏はあんまり遊んだりできなくて寂しかったなという寂しさと後悔を詰め込みました。早くコロナ落ち着いてくれ…
鈴

夕焼け

夕焼けの空が好きなのでそれをテーマにしました。
zana

海

女の子はクラゲ、ねこちゃんはクリオネをイメージしました。
zana

ジョジョ

ジョジョの三部の主人公です
ms

ハーツラビュル

ツイステのハーツラビュル寮
ms

パワーちゃん

チェンソーマンのキャラ
ms

リーチ兄弟

ツイステの双子キャラ
ms

冨岡さんとしのぶさん

漫画です。
ms

芦屋道満(FGO)

島津

風雲僧(lobotomy corporation)

島津

ファッションスナップ01

学園2号館の空き教室で勉強されていたところをお声がけし、撮影させていただきました。敢えての後ろ姿!ふわっと柔らかいお二人の雰囲気が伝わると嬉しいです。

ファッションスナップ02

明るく元気なお二人を撮影させていただきました!オシャレな雰囲気が伝わると嬉しいです。もし、学内でお声がけさせていただいた際には、撮影にご協力いただけると幸いです!

ファッションスナップ03

Tama Squareでダンスの練習中にお声がけし、撮影させていただきました。ダンスサークルB.B.C.に在籍し、得意なジャンルはHIPHOPだそうです!格好良い雰囲気が伝わると嬉しいです。

ファッションスナップ04

ファッションスナップにご協力いただく際、『What's in your bag?』の企画にもご協力いただくことがあります!こだわりアイテムや愛用品を是非ご紹介ください!

学内オススメスポット01

ふかふかの芝生の上でひなたぼっこしたら最高だろうな〜と思いながら『Front Square』の写真を撮りました!ベンチやテーブルもあるのでお弁当を食べるのにも最適です!

学内オススメスポット02

天気が良い日は『Tama Square(たまひろば)』が最高に気持ちいいです!特に、ちょっとしたリゾート気分も味わえるテラス席がオススメです。パラソルも付いていて快適に過ごせます!

学内オススメスポット03

大学2号館6階のスペースがオススメです!(他の階にもあります)天気の良い昼間は、日が当たって暖かくて気持ち良いし、ここから見る夕日も綺麗です。

学内オススメスポット04

大学の裏門(大学3号館辺り)にある大きな木は、紅葉の季節になるととても綺麗なのでオススメです!毎日この木の横を通って登下校するので、なんだか親しみを感じています。