811日(土)

10:00 〜 15:00

811日(土)

10:00 〜 15:00

今回のポイント

  • No.1

    AO入試対策講座・公募推薦面接対策講座(8月限定開催!)同時開催!

    2019年度入試がいよいよスタートします!AO入試対策講座では、福科大のAO入試はどんな入試?「自己アピールって?」「レポートって?」など

    AO入試のすべてがわかる講座です!!

    福科大の公募推薦入試では「面接」があります。

    8月限定開催の公募推薦面接対策講座では、

    公募推薦入試の「面接とは?」「面接はどうやって準備すればいいの?」など、福科大の公募推薦入試の「面接」がわかります。

  • No.2

    今年ラスト! 職業体験フェスタ開催!

    「職業体験フェスタ」とは?「福科大の『学び』の先にはどんな未来や仕事があるの?」をテーマに
    各学科が一堂に会して、特徴的な「職業体験」ができるイベントです!

    今年の開催は、今回がラストです!

    受験生はもちろん、高校1・2年生、保護者の皆さまも、福科大の各学科はどんな仕事に直結しているかがわかりますよ!!

    お昼休みの時間に開催しますのでお気軽にご参加ください!

  • No.3

    オープンキャンパスでのミニ講義を受講した方に素敵な特典を用意しています!

    1回受講で入学検定料の半額(15,000円)を免除、2回受講で
    入学検定料の全額(30,000円)を免除します。
    (一人1回のみ)

    ※センター試験利用入試は10,000円を免除。同日で2回受講しても1回の受講として扱います。

ミニ講義

  • Lecture01.社会福祉学科 大学本館5F (509講義室)

    寄り添うを考える -福祉専門職の見えない技-

    福祉の専門職は、自分を鍛えなくてはなりません。実践の場面では、言葉を知り、言葉を使い、言葉で十分なことを伝えることが求められますが、言葉そのものよりも、その音声、ピッチ、高さ、早さ、力強さ、美しさ、確かさ、表情、等によって伝えるものが何十倍も多いからです。寄り添うをキーワードに、福祉の技を考えます。

    小口 将典 准教授

  • Lecture02.心理科学科 大学本館 405講義室

    犯罪心理学とは、何をするの?

    「どうして、人を殺すのだろうか?」と疑問に思う人は多いでしょう。
    この研究を動機の解明と言いますが、これに限らず、今日の犯罪心理学の研究領域は多岐に渡ります。その一部をご紹介します。

    相谷 登 教授

  • Lecture03.健康科学科 大学3号館 養護看護実習室

    HIV・エイズ予防教育を体験しよう!

    学生と一緒に、「HIVサポートリーダー養成研修」に参加しました。養成研修は、養護教諭やそれを目指す学生が、HIV感染症について広く学び、高校生へのHIV予防のための出前講義に必要な態度・知識・技術を得ることを目的に開催されています。ミニ講義では、研修会に参加した学生と一緒に、HIV・エイズ予防教育を体験してみましょう。

    大川 尚子 教授

  • Lecture04.福祉栄養学科  学園本館 栄養教育実習室

    健康に役立つ食品の開発

    食品には様々な機能があります。これらの機能を利用した食品の開発と管理栄養士の仕事について紹介します。

    竹田 竜嗣 講師

  • Lecture05.理学療法学専攻 大学4号館 大講義室

    体幹機能とスポーツ傷害

    体幹機能は、スポーツ傷害の予防に重要な働きをします。本講義では、スポーツ傷害と体幹機能との関係性について解説し、体幹機能の改善・向上のための理学療法について紹介します。

    三谷 保弘 教授

  • Lecture06.作業療法学専攻  大学4号館 205講義室

    “脳の不思議”高次脳機能障害の作業療法

    幽体離脱は脳の機能障害で起こります。収集癖やダイエットの失敗も脳機能で説明できます。この講義では脳機能について説明し、高次脳機能障害の作業療法の魅力に迫ります。

    倉澤 茂樹 教授

  • Lecture07.言語聴覚学専攻 大学4号館 401講義室

    小児領域の言語聴覚療法 -発達障害とは?-  

    小中学校の通常学級(40人)の子どもの2、3人に1人が発達障害の可能性があることがわかってきています。
    そこで、LDやADHDといった発達障害を中心に、小児領域の言語聴覚療法について紹介します。

    不破 真也 助教 

  • Lecture08.教育学科 大学6号館 ML教室

    体験!ピアノ  その2

    子どもたちと一緒にする音遊びで、ピアノの経験がなくても音読みができなくても、意外に現場で生かせる奏法をご紹介します。
    ピアノが初めての人も触れてみてください。最後にデモンストレーションの演奏もあります。

    髙塚 桂子 教授

イベントピックアップ

  • 入試説明会・AO入試対策講座・公募推薦面接対策講座  13:15〜14:45

    前半15分は、2019年度入試に関する最新情報を説明します!
    順次、AO入試対策講座(45分)公募推薦面接対策講座(30分)を開催!福科大の「2019年度AO入試」の最新情報をゲットするチャンスです!
    @大学2号館2F 大講義室

  • 保護者のためのマネー講座 13:30~14:15

    日本学生支援機構奨学金、国の教育ローンを中心に入学前~卒業までスケジュールに沿った進学資金計画の考え方を専門家が徹底解説!
    @大学2号館4F 403中講義室

  • 在学生のホンネが聞きたい!在学生トークコーナー 11:00〜(随時)

    本学在学生とおしゃべりしましょう!
    教職員では聞けない「ホンネ」も聞くことができるかも…
    @大学2号館1F 学生ホール

  • なんでもわかる!個別相談コーナー 11:00~(随時)

    入試・学生生活・授業などの相談に本学職員がお答えします。
    わからないことがあれば何でも聞いてください!なんでもお答えします…可能な限り!
    @大学2号館1F 学生ホール

  • 福科大で迷子にならないためのキャンパスツアー (13:30、14:00、14:30)

    大学全体のキャンパスツアーです。
    学園敷地内には、いろいろな建物、施設があり、迷路のようです。
    迷子にならないように学生スタッフが案内しますので、おしゃべりしながら、ゆっくりとご覧ください。
    @大学2号館1F 学生ホール(受付・スタート地点)

  • 図書館コーナー 9:30〜(随時)

    教員のお薦め図書、学生の推薦図書を展示中!大学図書館を見学することができます!
    @大学本館3F 大学図書館

アクセス情報

最寄駅からのアクセス情報

アクセス情報

スクールバス時刻表
近鉄大阪線 河内国分駅、近鉄南大阪線 古市駅、JR高井田駅の間で送迎バスを運行します。

上り運行スケジュール(各駅⇒ふっか大)
時間 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
古市 発   10
20
40
00
20
40
10
40
10
45
20
55
           
高井田 発
 
10分程度の間隔で
随時運行
00
20
45
15
45
15
45
00
15
45
           
河内国分 発   10分程度の間隔で
随時運行
05
25
50
20
50
20
50
05
20
50
           
下り運行スケジュール(ふっか大⇒各駅)
時間 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19
古市 行       15
45
20
55
30 00
30
45
05
25
45
05
30
00
30
30  
高井田 行     55 25 15
45
00
25
45
00
30
45
00
15
30
45
00
30
00
20
30  
河内国分 行     55 25 15
45
00
25
45
00
30
45
00
15
30
45
00
30
00
20
   

バス乗り場 古市駅 バス乗り場 高井田駅 バス乗り場 河内国分駅