新着情報 topics

関西福祉科学大学 HOME  >  新着情報  >  2022年 新着情報  >  【健康科学科】インターンシップで大学職員座談会に参加しました!

【健康科学科】インターンシップで大学職員座談会に参加しました!2022年09月02日

 健康科学科では、インターンシップを正課科目として開講しており、学生が自身のキャリア意識を醸成し、進路を主体的に考えて行動する姿勢を身につけることができるようにサポートしています。
 本学の図書館でインターンシップ実習を行っている学生が大学職員座談会に参加しました。この座談会は、大学職員の方からどのような意識をもって仕事に取り組んでいるかについてのお話を聞かせてもらう場です。今年度は、以下のテーマでお話しいただきました。

大学職員になろうと思った動機

 職員の方それぞれの背景は異なりながらも、大学生の育成に関わりたいという思いを持って大学職員を希望されていました。
 

仕事をするにあたって、大学で学んでおいた方が良いと思うこと

 ・学生時代にゼロから何かを作り上げる経験を積んでおくと、目の前の仕事をこなすだけでなく自分で考え行動することに繋がり、仕事にやりがいを感じることができる。
 ・チラシ、ポスター作成に役立つデザインのスキルを高めたり、デザインソフトに触れたりしておく。写真の構図やカメラの技術を高めておくのも良い。
 ・企画書など資料を作る際に必要となる文章力を養うことが必要。そのためにも、今のうちに本を読み、企画書の書き方を勉強する、いいと思った文章を書き留めておくことが良い。また、卒業研究に力を入れることも文章力の向上に繋がる。
 ・タイピング能力やワード、エクセルのスキルといったパソコンスキルを身につける。
 ・人への気遣いを意識して行動する。上司からの指示に対して素早く動くことを積み重ねることで、信頼してもらえるようになる。

仕事をするうえで大切にしていることやポリシー

 ・仕事を楽しむ、新しいことに取り組む、成功したらすぐ次のことに取り組む!気持ちの切り替えが大事!
 ・若いうちは与えられた仕事にNoは言わず、とりあえずチャレンジする! 分からないことは周りのサポートを得ながら行えばよい!
 ・業務の流れや内容を今より良くする!そのためには今の仕事内容をきちんと理解する!
 ・職員、学生、教員の立場からといった多面的な視点を持つこと!

 皆さんも、大学生活では様々なことを経験してもらうとともに、その経験を社会人として役立ててもらえたらと思います。また、社会人となった際も、まわりとの人間関係を大切にし、皆が気持ちよく仕事を行えるには何が必要かということを考え、行動してもらえたらと思います。

大学職員座談会の様子


前のページへ戻る

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088