教育学科 発達支援教育専攻 Special Needs education

関西福祉科学大学 HOME  >  学部・学科・大学院  >  教育学部  >  教育学科 発達支援教育専攻  >  教員紹介  >  加藤 美朗

加藤 美朗

教育学科 発達支援教育専攻

教授 加藤 美朗 かとう よしろう
専門分野

特別支援教育学 臨床心理学 心理アセスメント

特別支援教育の対象となる児童生徒の実態把握と指導、および継続教育に関する研究
・知的障害、学習障害、注意欠如多動性障害等発達障害のある児童生徒の行動的支援および家族支援に関する研究
担当科目 学習障害・注意欠陥多動性障害概論、研究演習Ⅰ、研究演習Ⅱ、児童特別支援教育論、障害のアセスメント、障害者福祉論Ⅰ、知的・発達障害者の継続教育論、知的障害者の心理、特別支援教育実習、特別支援教育実習事前事後指導、特別支援教育実践演習

MESSAGE

【学生へのメッセージ】
知的障害や学習障害(LD)、注意欠如多動性障害(ADHD)などの、支援を必要とする子どもの障害特性の理解や指導方法に関する授業を担当しています。また、生涯教育や継続教育といった視点から、キャリア教育や進路指導のあり方について共に考えていければと思います。

【大学院生への受験メッセージ】
プラダー・ウィリー症候群やスミス・マゲニス症候群といった遺伝性疾患のある人の行動的支援に関する研究、発達障害児の保護者を対象としたペアレントトレーニングや行動的グループ介入などの実践を行っています。また、学齢期の子どもの認知発達や行動面のアセスメントに興味のある方と共に学べればと考えています。

学位 学校教育学修士
最終学歴 兵庫教育大学大学院(2005年修了) 関西学院大学大学院文学研究科博士課程後期(2012年単位取得退学)
教育・研究実績 関西福祉科学大学リポジトリ

【著書】
「心理学と心理的支援」(共著)ミネルバ書房,2022
「0~6歳児『言葉を育てる』保育」(共著)東洋館出版, 2021
「認知行動療法辞典」(共著)丸善出版,2019
「支援の必要な子どもの心と行動がわかる!教師のためのサポートガイド」(共編著)明治図書, 2018年
「認知行動療法を生かした発達障害児・者への支援」(共著)ジアース教育新社,2016年
「モラルの心理学」(共著)北大路書房,2015年
「発達障害の臨床心理学」(共著)東京大学出版会,2010年
「大英帝国の子どもたち-聴き取りによる非行と抵抗の社会史」(共訳)柘植書房,1990年

【論文】
加藤美朗・大橋優・嶋﨑まゆみ (2023) 遺伝性疾患のある児童生徒の障害特性に関する担当教員の知識と理解. 特殊教育学研究, 61(1), 1-11.
加藤美朗 (2022) Rubinstein-Taybi症候群: 心理社会的支援のための文献研究. 関西福祉科学大学紀要. 26, 21-31.
加藤美朗 (2022) スミス・マギニス症候群の行動特徴: 子どもの行動チェックリスト(CBCL)を用いた検討. 特殊教育学研究, 60(2), 75-85.
加藤美朗 (2021) プラダー・ウィリー症候群の行動マネジメント: 文研研究,関西福祉科学大学紀要,25,45-54.
加藤美朗・嶋﨑まゆみ・蓑崎浩史 (2021) 知的障害との関連性の高い遺伝性疾患のある児童生徒の在籍状況: 特別支援学校を対象とした調査より. 特殊教育学研究, 58, 245-255.
加藤美朗 (2019). 知的障害との関連性の高い遺伝性疾患の支援に向けて, 日本学校心理士会年報, 11, 16-27.
Kato, Y., Minosaki, K., & Tanaka-Matsumi, J. (2016) Manifestation of behavioral problems and BMI scores in persons with PWS by age groups, and daily living condition of adults with PWS in Japan. 9th PWSO Conference at Toronto, Scientific Abstract Booklet, P17.
加藤美朗・嶋﨑まゆみ・松見淳子(2016)スミス・マゲニス症候群の行動問題に対する理解と発達支援の検討. 発達心理学研究, 27(3)
加藤美朗・蓑崎浩史・松見淳子(2015)Prader-Willi症候群の行動問題の年代別比較.行動科学, 54(1), 33-44.
加藤美朗・嶋崎まゆみ(2015)特別支援学校に在籍する遺伝性疾患の子どもたち.兵庫教育大学紀要, 28, 95-100.
加藤美朗(2014)障害のある人の継続教育.人間環境学研究, 12(2), 169-176.
加藤美朗・宮地弘一郎・田巻義孝(2014)学習障害の分類とその症状.人間学研究,13,21-37.
加藤美朗・小関俊祐・佐々木和義(2013). プラダー・ウィリー症候群児の保護者を対象としたペアレントトレーニングの効果、総合福祉科学研究、4、49-63
加藤美朗・嶋﨑まゆみ・松見淳子(2012). 遺伝性障害の行動問題の特性について-プラダー・ウィリー症候群の行動表現型の特定の試みをとおして、行動科学、51(1)、45-56

教育上の能力に関する事項

教育方法の実践例 -
作成した教科書、教材
「モラルの心理学」(共著)北大路書房,2015年
「発達障害の臨床心学」(共著)東京大学出版会,2010年
実務の経験を有する
者についての特記事項
大阪府教育センター「知的障害生徒の自立をめざした移行支援に関するプロジェクト」研究協力員
高槻・島本就労支援セミナー講師
免許法認定講習(平成27年度)
兵庫県特別支援教育コーディネーター研修講師(平成27年度)
神戸市校園長研修会(平成27年度)
神戸市養護教諭研修会(平成26年度)
大阪府臨床心理士会資格更新研修会講師(平成26年度)
教育・研究実績(外国語論文) ・Kato, Y., Minosaki, K., & Tanaka-Matsumi, J. (2016) Manifestation of behavioral problems and BMI scores in persons with PWS by age groups, and daily living condition of adults with PWS in Japan. 9th PWSO Conference at Toronto, Scientific Abstract Booklet, P17.
レジメ(PDF)
https://static1.squarespace.com/static/560b82a7e4b0bc213aaa29e2
/t/57a97d942e69cf8109b3266a/1470725550628/IPWSO+2016+Scientific+Conference+Abstracts.pdf
その他 高知大学教育学部附属教育実践総合センター「学校カウンセリング・ワークショップ」講師(平成25年度)

職務上の実績に関する事項

資格、免許
養護学校教諭1種免許
高等学校教諭専修免許外国語(英語)
中学校教諭専修免許外国語(英語)
高等学校教諭専修免許地理歴史
高等学校教諭専修免許公民
中学校教諭専修免許社会
学校心理士
特別支援教育士
臨床心理士
公認心理師
特許等 -
実務の経験を有する者についての特記事項
大阪府立西浦、八尾支援学校、交野支援学校四条畷分校学校運営協議会委員
(社福)なにわの里評議員
(社福)大阪府障害者事業団公聴会アドバイザー
神戸市発達障害者支援センター祖父母講座(平成26・27年度)
大阪府全特別支援学校PTA冬季全体研修会(平成27年度)
茨木市障害者地域自立支援協議会全大会 会長
その他
NPO法人権利擁護たかつき委員
プラダ—・ウィリー支援者ネットワーク運営委員長

教員一覧へ戻る

- KANSAI UNIVERSITY OF WELFARE SCIENCES -
(学校法人 玉手山学園)

〒582-0026 大阪府柏原市旭ケ丘3丁目11-1

072-978-0088